公開日
ユリコ(OFNE)

ユリコ(OFNE)

野菜の王国!?カラフルな遊具にワクワクしちゃう!本部公園(南風原町)

本部公園_南風原町

南風原町の高台に、のどかな雰囲気に囲まれた本部公園があります。野菜の王国とよばれる遊具エリアには、なにやらユニークな入国ルールが!?

展望台や多目的広場もあり、子どもから大人まで楽しめる本部公園、通称「カボチャ公園」をご紹介します!

本部公園_南風原町

目次

入国ルールは野菜が好きなこと!充実の遊具エリア

本部公園_南風原町

駐車場から公園内へ進んでいくと、見えてくるのは遊具がある「野菜王国チンクワーランド」のゲート。

チンクワーとは、沖縄の言葉で「島カボチャ」をさし、本部公園がある南風原町の名産品です。

本部公園_南風原町

ゲートの横には”入国ルール10か条”の看板があり「野菜が好きなこと」「うちなー野菜の名前がいえること」など、面白いルールが書かれています。

思う存分動き回れるアスレチック型遊具

本部公園_南風原町

メイン遊具は、カボチャをモチーフにした複合遊具です。
子どもたちは上から下へ、右から左へと自由に動きまわって楽しめます。

本部公園_南風原町

メイン遊具の横には、 ぶら下がって移動したり飛び越えたりできる遊具もあります。

ちびっこだって全力で遊べる!幼児向け遊具

本部公園_南風原町
本部公園_南風原町

チンクワーランドには高さが低めに設計された遊具もあり、大人が見守りながら一緒に楽しめます。
地面は全体が砂場になっているので、砂遊びの道具があるとよいかも。

急降下にはまるキッズ続出!2種類のすべり台

奥には、2つの滑り台があります。

本部公園_南風原町

1つは、長いすべり台。

すべる部分は、ローラーではなく平らなので、おしりが痛くなりにくいのがうれしいです。

本部公園_南風原町

もう1つは、コンクリート製のすべり台。

すべる部分は急勾配なため、勢いよくすべり落ちる感覚が子どもたちには大人気!
子どもが多い日には、順番待ちで渋滞が起きるときもあります。

かけっこをしたり練習をしたり自由に遊べる多目的広場

本部公園_南風原町

チンクワーランドの奥には、多目的広場があります。
自転車の練習をしたり、かけっこをしたり。いろいろな楽しみ方ができます。

吹き抜ける風が気持ちよい展望台

本部公園_南風原町

高台にある展望台は、吹き抜ける風が気持ちよく眺めがよいです。
遊び疲れたら、景色を眺めながらのおやつタイムでひと休み、なんていかがでしょうか。

本部公園_南風原町

遊具エリアにあるトイレは、和式と洋式がひとつずつあります。少し薄暗いので、ちびっこは入りにくいかもしれません。
余裕があるときは多目的広場のそばにあるトイレがオススメです。

ちびっこから大人まで、楽しめる遊具がギュッとつまった本部公園。遊歩道があるので、公園周りをぐるっとお散歩もいいですね。
健康遊具があるので、大人もリフレッシュできますよ!

ぜひ、ご家族みんなで遊びに行ってみてくださいね!

Information

本部公園_南風原町
本部公園
住所
〒901-1112
沖縄県南風原町字本部352
電話番号
098-889-4412(南風原町役場 経済建設部 まちづくり振興課)
開園時間
8時30分〜22時
駐車場
無料(30台)
施設情報
遊歩道、東屋、多目的広場、展望台
トイレ
有り
子どもトイレ:なし
おむつ替えベッド:なし
授乳室
なし
自販機
有り

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!