エンタメ,タレント・芸人,テレビ
「沖縄の海や山、自然がくれるインスピレーションを音楽に」Neilが思う沖縄とは…ガレッジセール・ゴリさんとの共演エピソードも

2024年夏、再始動した新生沖縄アクターズスクールから“第1弾アーティスト”としてメジャーデビューしたNeilさん。
出演する沖縄テレビのお正月番組「ゴリん家で語やびら」の収録では、MCのガレッジセール・ゴリさんとの1対1のトークでも「目力が凄くて、その目でちゃんと自分の目をじっと見てくれて、喋りやすく盛り上げてくれて、嬉しかったです」と全く物怖じせず、堂々としたお喋りで収録を楽しんだ様子。そんなNeilさんに番組収録後、インタビューを行った。

今回のインタビューでは、「ゴリん家で語やびら」のゲストの方々に“沖縄あるある”について聞いている。Neilさんが普段感じている“沖縄あるある”について聞いてみると、矢継ぎ早にいくつか挙げてくれた。
「沖縄の人は『イーヤーサーサー』って言ったら、『ハーイーヤ!』って返してくれる」
「沖縄の人は海で泳がない」
「東京に行くと、58号線が小さいことに気づく。あと、高速道路とかも全然違います。沖縄の高速道路は周りに草とか森とかいっぱいあるのに、東京の道路は塀がドーン、ってありました(たぶん首都高速のこと)」

また、沖縄の好きなところは「海とか山とか生き物とかの自然もありますし、歴史もあるのが好きです」と話す。
特に自然環境については、アーティストとして表現をしていく上でも思い入れがあるという。「沖縄の色んな自然に触れることで、自分で歌詞や曲を作る時のインスピレーションにもなるというか。音楽を感じる時にも良い感情になれるように感じてます」
自分で歌詞を書くことについては、メジャーデビュー曲「Someday」は「けっこう苦労しました」と振り返る。「そうやってちょっと行き詰まって、あまりアイデアが出てこない時に、外に出たり、色んな景色を見たりして、自由に考えながら何かを感じるようにしてます」
関連して、Neilさんにとって沖縄でほっとする、落ち着く場所を尋ねてみると「1番はお家ですけど」と前置きした上で、「最近は行けてないけど、駄菓子屋さんとかは好きだし楽しい気持ちになります」とほっこりする返答。さらに、先の「自然が好き」ということもあって、海を見ながら遊べる「アラハビーチ」も馴染みのある場所として挙げた。「もちろん海も感じられるし、緑も日陰もあって遊具もたくさんあって楽しい所ですね」

番組の見どころについては「自分にたくさんツッコんでくれるゴリさん」とのこと。
さらに、沖縄アクターズスクール・アーティストということもあり、歌とダンスでゴリさんとのコラボシーンも必見です!

あわせて読みたい記事