アジア・エスニック,エンタメ,グルメ,テレビ,地域,本島南部,那覇市
おしゃれな空間でいただく韓国の家庭料理「韓国料理イルタル」(那覇市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「豚肉料理」。紹介するのは那覇市牧志、桜坂近くにある「韓国料理イルタル」。3階建てのビルの中は、下から上までぜんぶ韓国料理。韓国風のおしゃれな店内は気分もあがる。

キムチと豚肉がよく合う「ボッサム」

こちらは韓国の家庭料理の定番「ボッサム」というお料理でございます

ボッサム?

初めて聞く。ボッサム
ボッサム(2,178円・税込)

こちらは韓国の家庭料理「ボッサム」。味付けをして、蒸した三枚肉を切り、お皿に並べる。そこにサンチュと2種類のキムチをのせて完成。
「ボッサム」の食べ方は?

まずこちらの肉、1枚か2枚をお皿にのせて、その上にダイコンのキムチや白菜キムチをのせて、ひと口で召し上がってください

あーいいですねー
いただきまーす !


うーん!おいしい!

うん!うん!おいしい!
“とよマシソヨ”!


“ゆりマシソヨ”!


おいしい!

これ味付けっていうのは?

三枚肉を韓国のしょうゆ、あとみそ、あと八角などの漢方

八角だ


あと、ネギやニンニクなどの野菜。あと、いちばん大切な、うーちゃん(お店の人)の愛情。あははは(笑)

めっちゃ受けてる。自分で言ってめっちゃ受けてる(笑)

あははは(笑)

三枚肉は韓国風の味付け。香りが良くて、じっくり煮込んでいるので中まで味が染み込んでいる。そして、2種類のキムチがおいしさをさらに引き立ててくれる。

キムチがすごい。シャキシャキもしてるし

こちらのキムチは100%うちのお店で手作りでやってます

自家製キムチなんだ

2種類ありますけど、何が違うんですか?

こっちは白菜、こっちは大根です



他にも大根で作ったカクテキっていうキムチと、あとキュウリで作ったオイキムチもあります

キムチもいいな、自家製キムチ。おいしい。酸味と甘みとね、いいバランスね。なんかね

うんうん、ありますね

キムチは自家製。白菜のキムチはシャキシャキとした歯ごたえ。大根キムチはコリコリとした歯ごたえがあって、2つの食感を楽しめる。三枚肉の甘い脂にキムチの酸味がよく合う。
みそダレも付けて
続いては、サンチュに三枚肉とキムチをのせて、みそダレも付けていただきます。


おいしい!

おいしい!合う

これですよ。やっぱ韓国料理はね、ひと口でガブッといくのがね

豪快ね


うん。みそすごい。コクがあってパンチがあります

キッチンの料理長の手作りのボッサム専用のみそになります

専用?

僕も最初は味見したときびっくりしたんですよ。韓国人も、このみそ何?って思うぐらいおいしいみそです

まじでうまいぞ、これ

みそダレは韓国みそベースでお店のオリジナル。コクと旨味をプラスしてくれて、サンチュと一緒に口の中に入れると、渾然一体のおいしさが。けっこうなボリュームだけど、これはペロリといける。野菜が足りないときには、サンチュやエゴマなど追加注文できるのもうれしい。
海鮮のエキスたっぷり「海鮮オデンスープ」

「海鮮オデンスープ」というメニューでございます

オデン?

そう韓国でも、こうやって日本のおでんみたいな感じであるんですよね
海鮮オデンスープ(1,650円・税込)

こちらは「海鮮オデンスープ」。韓国のオデンは魚のすり身で作った練り物を串に刺したもの。こちらではオデンを海鮮ダシで煮込みました。


うーん、おいしい!

うまい!いい!もっちもちしてる

ね!プルッとしてません?なんかプルッと

韓国屋台では定番のオデン。プルッとした食感で、旨味もたっぷり。ダシも中まで染み込んでいて、このダシもおいしい。


うわーおいしい

これはすごい。もう深海に行くレベルの味の深さです

深い。この海鮮すごい。エキスが全部出てるね


具材は何が入ってるんですか?

こちらにはカニ、エビ、ムール貝、あとイカ


本当にね海鮮のいろんないいおダシがグッと凝縮されてるような、そんな感じなんですけど、これおダシってもちろんこの具材から出てるおダシ、プラス

プラス、もちろんありますが、それは営業の秘密として、 ご了承ください

秘密のダシに、カニやエビなど海鮮ダシが加わるので深い旨味が。このダシだけでもお酒が飲めそう。1階、2階、3階と内装が変わるので、気分や人数に合わせて楽しめる。
Information

- 韓国料理イルタル
おいしい「豚肉料理」、ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-6-14
- 電話番号
- 080-9102-7922
- 営業時間
- 17時~翌2時
- 定休日
- なし
- 駐車場
- なし(近くにコインパーキングあり)
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事