公開日
五十嵐 梨花(花千本槍企画/OFNE)

五十嵐 梨花(花千本槍企画/OFNE)

SKY Fesは日本一、いや世界一!?HY SKY Fes 2025の始まり!オープニングアクトを務めた「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」からHYへ

HY SKY Fes 2025の始まり!オープニングアクトを務めた「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」からHYへ

「HY SKY Fes 2025 & 前夜祭」が、2025年3月14日(金)より3日間にわたり、沖縄県総合運動公園多目的広場でスタートした。DAY1を迎えた15日(土)には約1万人が来場し、HY含む8組の豪華アーティストが舞台を盛り上げた。

HY SKY Fesは日本一、いや世界一!?

HY SKY Fes 2025の始まり!オープニングアクトを務めた「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」からHYへ

オープニングアクトを務めたのは、3名の芸人ラッパーからなるグループ「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」。

HY SKY Fes 2025の始まり!オープニングアクトを務めた「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」からHYへ
HY SKY Fes 2025の始まり!オープニングアクトを務めた「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」からHYへ
HY SKY Fes 2025の始まり!オープニングアクトを務めた「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」からHYへ

「HY SKY Fesは日本一、いや世界一と聞いております。一緒に盛り上がれるな〜?」の呼びかけに、オーディエンスが拍手で応える。まずは自身の紹介を含めた楽曲「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」を披露。
続いて沖縄県民のシンボルストリート・国際通りをテーマにした「奇跡の1マイル」で、ウチナーンチュ魂を見事に観客に焼き付けた。大サビでは「レッツ!ダンス!ウチナーンチュ レッツ!ダンス!ヤマトゥンチュ レッツ!ダンス!世界中」を高らかに叫び会場をひとつにし、SKY Fesの幕開けとしてぴったりの楽しいひとときとなった。

HY SKY Fes 2025の始まり!オープニングアクトを務めた「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」からHYへ

THE安里1丁目ミラクルボーイセットリスト

M1 THE安里1丁目ミラクルボーイズ
M2 奇跡の1マイル

HY SKY Fes 2025 スタート!

HY SKY Fes 2025の始まり!オープニングアクトを務めた「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」からHYへ

12時ちょうどカウントダウンから、「HY SKY Fes 2025 スタート!」の子どものアナウンスとともにHYのウェルカムライブがスタート。
メンバーの名前を叫ぶオーディエンス、それに応えるように手を振るメンバー。「SKY Fesにお集まりのみなさん、ハイサイ!HYです!」「みなさん、楽しむ準備はできてますか〜?」「みなさん、元気ですか〜?」の呼びかけに会場から大きな拍手が湧く。

HY SKY Fes 2025の始まり!オープニングアクトを務めた「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」からHYへ
HY SKY Fes 2025の始まり!オープニングアクトを務めた「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」からHYへ
HY SKY Fes 2025の始まり!オープニングアクトを務めた「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」からHYへ
HY SKY Fes 2025の始まり!オープニングアクトを務めた「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」からHYへ

1曲目はSKY Fesのテーマソングである「SKY」を披露。“うれしいときも 悲しいときも”と静かに歌い出し、そして大きな掛け声とともに元気よく演奏をスタート。

HY SKY Fes 2025の始まり!オープニングアクトを務めた「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」からHYへ

続いて「Ocean」を仲宗根とともに優しい声でテンポよく歌いあげた。「HY SKY Fes みなさん最後まで楽しんでいってね」の言葉で会場をしっかりと温め、ウェルカムLiveが締めくくられた。

HY SKY Fes 2025の始まり!オープニングアクトを務めた「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」からHYへ

HY セットリスト

M1 SKY
M2 Ocean

HY SKY Fesは「世界一クリーンなFes」を目指し、その意図を来場者に近い距離でHYメンバーが直接伝えているのもポイントだ。

SKY Fesでは、各自ゴミの持ち帰りを呼びかけているため、全来場者にゴミ袋を配布している。そのゴミ袋にはイラストが施されており、ただゴミ袋を渡されるより気分が上がるし、なによりかわいい。そんなゴミ袋にゴミを入れるのも、また楽しい思い出のひとつとなるだろう。

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!