ローカルニュース,地域,暮らし
公開日
「殺される…女は乱暴される…子どもたちの首を絞め水に沈めた」4万発の砲弾…54万の米軍が沖縄本島上陸した戦後80年
目次:
・4万発の砲弾撃ち込まれ海は軍艦で埋め尽くされた
・夜になって物が見えなくなると・・・
・パニックになった住民は愛する者に手をかけた
・弟とともに捕虜となり
・アメリカ軍の船で埋め尽くされた海
・動画でみる

山内盛光さん
「夜になって物が見えなくなると、避難していたガマからすぐにクラガーへ移動しました。到着したときにはすでに人がいっぱいで、中に入ることができませんでした」

日中の艦砲射撃を避け、日が沈んだ夜に到着したクラガーにはすでに多くの村人が身を寄せていたが、山内さん一家はなんとか洞窟の入り口付近に身をひそめた。
一夜明けて空が明るくなると、山内さんの目の前には信じがたい光景が広がっていた。
山内盛光さん
「船で海が真っ黒に覆われ、潮が見えないほどでした。船から船へと渡れそうなほど、船がびっしりと並び、圧倒されるような光景でした」
あわせて読みたい記事