公開日
LOVELETTER WORKS 株式会社<br />ゆーりんちー

LOVELETTER WORKS 株式会社
ゆーりんちー

お肉3種盛り!ダントツ人気NO.1の沖縄そば”がんじゅうそば”を自分好みに選べる「がんじゅう堂」(那覇市)

202504_ganjyu-do_01

牧志公設市場の2階にある沖縄そば専門店「がんじゅう堂」では、生麺の沖縄そばを味わえます。
沖縄県民のなかには「公設市場のごはん処は観光客が行くところ」なんて思っている方もいるかもしれませんが、沖縄県民の方でも納得のおいしさを体感できますよ。

今回は、こだわりの沖縄そばを提供する「がんじゅう堂」の魅力をお伝えするので、ぜひチェックしてみてくださいね。

※掲載情報は取材時(記事掲載時)の情報となります。各スポットの最新情報は公式サイト・SNSなどをご覧ください。

目次

うちなーの台所・牧志公設市場に店を構える「がんじゅう堂」

202504_ganjyu-do_02

がんじゅう堂がある牧志公設市場は、ドン・キホーテ 国際通り店の横、市場本通り商店街をまっすぐ進んだところの右手にあります。沖縄都市モノレール線・牧志駅からは徒歩9分、美栄橋駅からは徒歩10分、県庁前駅からは徒歩15分の距離にあり、毎日多くの観光客や地元民でにぎわいをみせています。

うちなーの台所とも呼ばれる牧志公設市場の2階にはたくさんの飲食店がお店を構えていますが、そのなかの一つが「がんじゅう堂」です。

202504_ganjyu-do_03
202504_ganjyu-do_04
202504_ganjyu-do_05

店内にはカウンター席とテーブル席、座敷席があり、取材時にはひっきりなしにお客さまが足を止め、来店していました。
(お客さまがいないすきを狙って撮影をしましたが、この後すぐに別のお客さまが入られました!)

沖縄料理を食べられるお店はほかにもあるのですが、独特の空気感があるのかがんじゅう堂に注目するお客さまが多いようです。

たくさんありすぎて迷う!がんじゅう堂のメニュー

202504_ganjyu-do_06

がんじゅう堂には、生麺の沖縄そばを使用した料理が盛りだくさん!
人気NO.1の「がんじゅうそば」のほか、「軟骨ソーキそば」「沖縄そば」「てびちそば」「野菜そば」「ピリ辛肉味噌そば」「冷やしざるそば」「沖縄塩焼そば」「イカスミ焼そば」の全9種類が揃います。

メニューにはない期間限定のそばを入れると数はさらに増えます!

また、麺の太さは2種類あり、「イキガー(男)麺(中太麺)」と「イナグー(女)麺(超細麺)」からお好みのものを選べます。
サイズは「大」「並」「小」の3種類が揃っているため、お腹の空き具合にぴったり合わせて選べますよ。

202504_ganjyu-do_07
202504_ganjyu-do_08
202504_ganjyu-do_09

さらに、チャンプルー系の沖縄料理、刺身定食や海ぶどうマグロ漬丼といった魚料理など、多種多様なうちなー料理がならびます。イラブー(海蛇)やヒージャー(山羊)を使った料理もあるので、昔ながらの沖縄の味を楽しみたい方にも、がんじゅう堂はおすすめです。

202504_ganjyu-do_10
202504_ganjyu-do_11

アルコールの提供もしているので、お昼から飲みたいという方にもぴったりですよ。

お肉3種盛り!ダントツ人気の「がんじゅうそば」をいただきます!

202504_ganjyu-do_12

がんじゅう堂で人気のそば「がんじゅうそば」をいただきました。

202504_ganjyu-do_13

今回は、中太ちぢれ麺のイキガー(男)麺でいただきました。

生麺なので、麺はつるつるもちもち!スープがよく絡み、食べるごとに口のなかにダシの味わいが広がります。

202504_ganjyu-do_14

スープの味は濃いめで、塩っけがあります。
コーレーグースを入れても結構しっかりめにスープの味と香りがするので、せんべろなど昼飲み後の〆に食べても満足できるでしょう。

202504_ganjyu-do_15

ソーキはすごくやわらかくて、軟骨がぷるぷるです。
お箸で崩れるほどほろほろに煮込まれており、味付けは甘めではなく、お肉の味がしっかり感じられます。昔ながらのおばあの煮付けという感じがして、とても懐かしく、とてもおいしかったです。

202504_ganjyu-do_16

同じく、三枚肉も甘めではないですが、味付けはしっかりめです。
脂身の部分はやわらかくてほのかに甘さがあり、お肉の部分も箸で切れるほどしっとりやわらかです。

202504_ganjyu-do_17

てびちは味が濃いめですが、3種類のお肉のなかではやさしい味に感じました。
食感はぷるぷるとやわらかく、ゼラチン質とお肉の両方を味わうことができます。

てびち特有の独特の風味は感じますが、ねぎと一緒に食べたり、スープとともに味わったりすることで食べやすくなるため、てびちを食べたことがないという方もチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

暑い日にさらっと食べたい「冷やしざるそば」

202504_ganjyu-do_18

もう一品食べたくて「冷やしざるそば」を注文しました。

沖縄そばの生麺を使ったざるそばは、麺がもちもちしていて食べごたえがあります。沖縄そばよりももっちりしてるように感じました!

202504_ganjyu-do_19
202504_ganjyu-do_20

薬味を入れると、よりさっぱりした味わいになります。

冷たいのでさらっと食べられるのもうれしいポイント!食べ疲れしないので、暑い日はもちろん、ちょっと食欲がない日もするする食べられそうです。

なお、+ 150円で炙りソーキをつけることもできるので、少しボリュームをプラスしたいときにはぜひ追加してみてくださいね。

がんじゅう堂で沖縄料理のよさを再発見!

がんじゅう堂では、沖縄そばをはじめ、多種多様な沖縄料理を楽しむことができます。観光客の方だけでなく、沖縄県民でも食べたことのない沖縄料理に出会うことができるでしょう。

豊富なメニューのなかからお気に入りの一品が見つかるかもしれませんよ。国際通りやその周辺へお越しの際は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

Information

202504_ganjyu-do_02
がんじゅう堂
住所
〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目10−1 2F
電話番号
098-861-5400
営業時間
11時~18時(L.O.17時)
定休日
水曜日、第4日曜日
駐車場
なし
クレジットカード利用
電子マネーの利用
HP・SNS
Instagram
美味しさ発見!全国グルメ横丁
美味しさ発見!全国グルメ横丁

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!