エンタメ,おでかけ,ショッピング,テレビ,ファッション,地域,本島南部,那覇市
【系統別のレトロコーデ】人気スタイリスト知念美加子がアドバイス!「ウィッチ座ダリア」(那覇市 )

心(くくる)を揺さぶるトレンド情報をくくってお届け!ククル
那覇市の沖映通りにあるセレクトショップ「ウィッチ座ダリア」
店内にはアンティーク好きのオーナーが集めた
雑貨やファッションアイテムがずらり!
たくさんのアイテムの中から思わぬお宝に出会えるかもしれません。



今回は、人気スタイリスト・知念美加子さんに、「系統別のレトロコーデ」を組んでもらいます!


レトロガーリーコーデ
一つ目のコーデがこちら!

知念美加子
トップスのボーダーとボトムのドットの「柄×柄」のレトロガーリーコーデです。トップスのVネックやサイドのリボン、裾のフレア具合がレトロ具合を出していて、すごくかわいらしいコーディネートになったかと思います。


知念美加子
トータルコーディネート的には60年代、70年代のイメージをして組んだんですが、あえてちょっと未来感のあるシルバーのバッグで少し外しを出すことによって、今っぽく、レトロコーデを楽しめるかと思います。

―― アクセサリーの選び方にもポイントがあるのでしょうか?
知念美加子
全体的に淡いパステルトーンだったので、足元のビビットブルーや指輪リングのオレンジで少しエッジをきかせています。今回使用したトップスの胸元がすごく広く開いているアイテムだったので大きめのネックレスを使用しています。ギラギラしたアイテムよりも少しポップ感を演出できる、アクリルやプラスチックなどのおもちゃっぽいコーディネートを合わせると、よりレトロ感が出るかなと思うのでぜひ挑戦してみてください。


レトロカジュアルコーデ
続いてのコーデがこちら!

知念美加子
レトロカジュアルをテーマにコーディネートしてみました。 デニムのワンピース、こちらをメインに組んだんですが、ウエスタンブーツを合わせることによって少しやんちゃなイメージに仕上げてみました。

知念美加子
デニムワンピース自体はタイトなシルエットだったり深い部位があるので、少し女っぽい印象を受けるのですが、あえて中身のTシャツのスリーブをメンズライクなキャラのものを選んだりすると、カジュアルダウンするので、このちぐはぐを埋めるとすごくまとまりが出ると思います。

知念美加子
今回選んだワンピースが肌感的にすごくセクシーになりがちなので、小物をあえて全部攻めてるかっこいいアイテムでまとめてみました。 露出が増える夏コーデなんですが、あえてそこにブーツを履くことによって、ワンランク上のおしゃれ上級者が楽しめると思うので、ぜひこの肌感だったり、足の重たさっていうのを意識してコーディネートを組んでみてください。



レトロレディコーデ
最後のコーデがこちら!

知念美加子
私自身、パーティーだったり、結婚式とかでヴィンテージのアイテムを探すことが多いので、そちらでも活用ができるという感じで、このコーデを組んでみました。
今回選んだワンピースが上品なアイテムだったので、あえてフラットシューズで少しカジュアルダウンをしつつ、綺麗なシルエット、色味を出した女性らしいコーディネートになっているかと思います。ムーディーな色の足元にして統一感を出してみたんですが、プリントで使われている黒を持ってくることも可能なんですが、かっこいいイメージになるかなと思います。

知念美加子
ドレスに合わせたバックはすごく個性的ながま口バッグなんですが、カジュアルすぎてもドレスとのギャップがでてしまう。ギラギラしすぎても、やりすぎ感が出てしまうときに、個性的なアイテムをあえて合わせた感を出すとおしゃれなまとまりになるかなと思います。

知念美加子
あともう一つアクセサリーのポイントとして、今回、首元がすごくきれいなドレスだったので、あえてネックレスはせず、首に近い耳元イアリングで大ぶりなものを使い、華やかな顔まわりを演出しています。
今回はパーティやオケージョンなどきれいめなスタイリングに仕上げたんですが、例えばソックスを合わせてサンダルを履く。もしくは、キャップやバケットハットなどカジュアル小物を合わせることによって普段使いもできるアイテムになってると思うので、ぜひヴィンテージアイテムをいろいろなシチュエーションで使ってみて楽しんでください。

レトロコーデ、楽しんでみませんか?

見逃し配信
Information

あわせて読みたい記事