公開日
キャン ヒロユキ

キャン ヒロユキ

那覇の隠れ家イタリアンで笑いとピッツァが止まらない夜「Cucina KiYO(クッチーナ キヨ)」~キャンヒロユキの「とー、飲み歩きやってみよう」〜

続いては「鶏もも肉のソテーローズマリー風味」。

隠れ家イタリアンで笑いとピッツァが止まらない夜「Cucina KiYO(クッチーナ キヨ)」~キャンヒロユキの「とー、飲み歩きやってみよう」〜
ちょっとクリスマス感ある

こちらはご覧のように、中はジューシーで、外はカリッと仕上がっています。ローズマリーの風味もまたアルコールに合いますね。
 

次は、「贅沢にビールだけで煮込んだ柔らか豚バラ肉」

隠れ家イタリアンで笑いとピッツァが止まらない夜「Cucina KiYO(クッチーナ キヨ)」~キャンヒロユキの「とー、飲み歩きやってみよう」〜

こちらは豚肉がもうホロホロのホロホロ。さらに一緒に添えられているマッシュポテトといただくと、より美味しい。マッシュポテト、ワタクシ大好物なんですよー。

そしてタカバシさん、丸いお皿、ちゃんと美味しそうに撮れています?

 
そして、ここで登場、「ワイン3種盛り」

隠れ家イタリアンで笑いとピッツァが止まらない夜「Cucina KiYO(クッチーナ キヨ)」~キャンヒロユキの「とー、飲み歩きやってみよう」〜

なんですが、グラスが4つ。
「1種類が1杯分取れなかったので、サービスして4種類にしました」とのことでした。これはラッキー!
軽いほうの赤ワインから、徐々に重いワインと飲み比べ。
ただ、結構な量になるので、飲み過ぎには気をつけましょう。

ここでタカバシさんに、「ワイングラスを撮影するコツはあります?」と聞いたら、ほろ酔いのタカバシさん、

「ワインは結局美味しいので、どうやって撮ってもOKです」

とのことでした。笑

OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!