エンタメ,カフェ,グルメ,テレビ,地域,本島中部,沖縄市,洋食・西洋料理
野菜とスモークチキンで満たされる!香り豊かなグリーンカレー 「バードランドカフェ」(沖縄市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「カフェめし」。紹介するのは沖縄市呉屋にある「バードランドカフェ」。テーブル席や座敷もあって、落ち着いた雰囲気のおしゃれな店内。チキンオーバーライスやパスタをはじめ、長年地元から愛されてきた洋食屋さん。
野菜の甘みが引き立つ 「野菜たっぷりオリジナルチキンカレー」
はい、きました!
イェイ。おしゃれ
おしゃれだし、もうお野菜本当たっぷり
野菜たっぷりオリジナルチキンカレー(1,485円・税込)
こちら「バードランドカフェ」の人気メニュー「野菜たっぷりオリジナルチキンカレー」。鶏ガラダシとココナッツミルクにグリーンカレーペーストを加えたオリジナルグリーンカレー。具材もナスや自家製のスモークチキンが入っていて、まろやかさに加え、後からくる辛さが魅力的。
オリーブオイルや塩で下味をつけたタマネギやニンジン、ジャガイモなどの野菜をオーブンに入れ蒸し焼きにする。その間に器にターメリックライスを盛り、蒸し焼きにした野菜を盛り付け、グリーンカレーをかけたら完成。
うーん、おいしい!“ゆりシャス”!
あははは(笑) おいしい
おいしいです
やっぱグリーンカレーなんで、最初ちょっとココナッツミルクの甘さとか風味が出てきて。で、すごいまろやかで食べやすいですね
おいしい
これいわゆるグリーンカレーってどのように作るんですか、ベースというか
グリーンカレーペーストは市販で売ってるので、そこにうちの場合はチキンカレーなので鶏ガラのスープを使って、かなり大量のタマネギと、あとはココナッツミルクで仕上げるというか
続いて、グリーンカレーに入っているスモークチキンと一緒にいただきます。
あ、おいしい。チキン。網で焼いてるんですか?
ダッチオーブンでスモークしてます
えーっ!
香ばしさもあるから。おいしい
さらに、オーブンで蒸し焼きにしたタマネギもうまい。
おいしい。“とようま”ですこれは。甘い。溶ける
溶けるし、なんかタマネギの食感とは思えないぐらいもう、溶けていく
すっげえ
カレーの辛さとこっちを合わせて、交互に食べてもらえると
あー、たしかに!
カレー自体にもタマネギがたっぷり入ってはいるんですけれども
うんうん
いやもうそのまま食べると
お箸で切れるぐらいのやわらかさなので
これダイレクトに甘さ、すごい
そうそうそう。直できます
その他にも、蒸し焼きにしたジャガイモやニンジンに加え、コールスローやスープにも野菜が入った、野菜づくしのオリジナルチキンカレー。これはぜひ一度その他にも、蒸し焼きにしたジャガイモやニンジンに加え、コールスローやスープにも野菜が入った、野菜づくしのオリジナルチキンカレー。これはぜひ一度お試しを。
黒糖とカラキの風味がやさしく広がる「米粉のカステラ」
米粉を使ったカステラってあんまり聞かないですよね
ね、めずらしい
こちら「バードランドカフェ」のイチ押しスイーツ「米粉のカステラ」。米粉と発酵サトウキビファイバーを使用した、もっちり食感のカステラ。波照間産の黒糖味と、大宜味産の沖縄シナモン、カラキ味の2つがあるということで、まずは黒糖からいただきます。
うーん!モッチモチ!おいしい!
びっくりする。モッチモチ、ほんとモッチモチ
ね!なんか米粉使ってるからですか?こんなモチッとするのは
あと沖縄発酵サトウキビファイバーっていうのを使ってるんですよ
本来サトウキビのかすっていうのは捨てられるものなんですけれども、それを発酵させて、すごいパウダー状になるんですけど、それを入れるとモチモチ感がまた増すので
すっごい
で、モチモチ感が持続します
へー!すごい!
あとね、甘さがすごく上品な甘さで
上品。好き、この甘さ
コクのある甘さな気がするんですけど
深ーい。深い感じね
波照間の黒糖の特徴というか。角がないんですよね。まろやかなんですよ
本当にまろやかで
いいね
いて、もう1つのカラキをいただきます。
おいしい。“とようま”
なんだろうこの香り、めっちゃいい香りがする
沖縄カラキ、あの大宜味のカラキですね
大宜味のカラキ!
沖縄シナモンって言われてる
あ、シナモン!?
そうです
これもめっちゃおいしいですよ 。おじいちゃんおばあちゃん絶対好き
そうなんですよ。それで僕も作りたくて。カラキ使いたくて
米粉のカステラ 大宜見カラキ(302円・税込)
米粉のカステラ はてるま黒糖(302円・税込)
沖縄の食材を使い丹精込めて作った「米粉のカステラ」のおいしさに感動。また、2025年10月24日から26日の間は那覇市で行われる「産業まつり」の特設ブースでも、この「米粉のカステラ」を販売するそうなので気になった方はぜひ。
Information
あわせて読みたい記事

