エンタメ,おでかけ,デート,テレビ,体験,地域,子ども,宜野座村,本島北部
食べ放題のイチゴ狩りが楽しめる「ぼぶるいちごやぁ~」
目次
ハイサイボンジュール!
ハイサイボンジュール!
今日は宜野座村の農園にやってきたんですけれども
はい
宜野座、ビニールハウスといえばちょっと見当がついているんですが、確認してみましょう!
せーの!オニバー!
オニバー!
おはようございます!
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
よろしくお願いします
こちらは何農園になりますでしょうか?
こちらイチゴ農園になります
やっぱりー!
宜野座村でイチゴ摘み!
イチゴを食べられるってことだから、うれしいんですけど!
ありがとうございます
こちらではイチゴ狩りができるってことですか?
はい
ちなみに、こちらの農園はいつごろ開園されたのですか?
去年、新しくハウスを建てまして。2年になります
まだ新しい!
いろいろな品種が食べられる
ここには何種類くらいのイチゴがあるんですか?
今年は8品種です
8品種!
イチゴを育てているなかで、工夫していることとかあります?
やっぱり本土に比べて暑いので、こういう風に屋根を開けて、風通しを良くしたりしています
気温の管理ですね
はい
イチゴ狩りのシステムはどうなってるんですか?
40分間食べ放題ですね
食べ放題大好き!
我々も40分間頑張りますかね
そうですね、食べ放題しちゃいます!
はい、幸せな時間がはじまります!
あ、いけました!見て、真っ赤!
味の違いを食べ比べ
これは品種が違うんですか?
いま食べたのが「あまえくぼ」
隣が「かおりの」という品種です
味も違います?
「かおりの」はより水分が多くて、とてもジューシーな感じですね
ほんとだ!こっちはさらにみずみずしい!
この種類は何ていうんですか?
こちらは「スターナイト」といいます
「スターナイト」。これはどういったイチゴなんでしょうか?
そうですね。甘味と酸味がちょうど良くて、形もきれいです
きれいですね。では、いただきたいと思います!
どうぞ
うん、おいしい!甘酸っぱい感じがフランスのイチゴに近いかもしれない
40分間で一番食べた人は、どれぐらい食べたんですか?
小学校2年生の子が120個食べました
120個!おなか下さない?そんなに食べたら(笑)
大丈夫だと思います(笑)
ここからは「 恋みのり」ですね
「 恋みのり」はフルーティーな、少し桃みたいな味です
形もかわいすぎて、食べるの少しためらってしまう
おいしい!確かに桃に近い何かがありますね!全然違う!
はい
黙々と食べさせていただきます。120個はいかないかもしれません
あははは(笑)
春の味覚を満喫!
いっぱい食べた!
おいしかった!食べ比べもすごい面白い
ここに来られない方も食べられますか?
はい。「うるマルシェ」と「道の駅ぎのざ」にも置かせてもらっています
本当に美味しかったし、春が来ましたっていう気持ちになれたので、いい経験させていただきました
また来年も来たいです。イチゴ狩りに
よろしくお願いします
本当にありがとうございました!
おいしかったです!
みなさん、それではアビアントー!
アビアントー!
Information
あわせて読みたい記事