公開日
ウィン♪ウィン♪編集部

ウィン♪ウィン♪編集部

「セロリのきんぴら」をらくらくクッキング

今が旬!葉も茎も栄養満点! 心も体も元気にしてくれるセロリのレシピを紹介!

<豆知識>
・ビタミンC、カリウム、食物繊維、βカロテン、ビタミンB群、Eが含まれている
 ビタミンC:ストレスや病気への抵抗力を強める
 カリウム:血圧を下げる
 食物繊維:腸内環境の改善に役立つ
 βカロテン:抗酸化作用がある
 ビタミンB群、Eも含まれている
・葉と茎は分けて、濡れたペーパーで包んで、立てて保存
・セロリの香気成分「セネリン」は、気分を落ち着かせる作用がある

セロリのきんぴら

らくらくクッキング セロリのきんぴら|ウィンウィン 2022年2月26日放送

<材料(2人分)>
・セロリ    1本
・ニンジン   1/2本
・ごま油    大さじ1
★酒      大さじ2
★みりん    大さじ2
★砂糖     小さじ1
★しょうゆ   大さじ1
★赤唐辛子   1本(種は取る)
・白ごま    大さじ1

<作り方>
① セロリを茎と葉に分け、茎は5cmの千切り、葉はざく切り、ニンジンも千切りにする
② フライパンにごま油を入れ熱し、ニンジン、セロリの茎をしんなりするまで炒める
③ ②に★の調味料とセロリの葉を入れ煮詰め、仕上げに白ごまを入れたら、完成!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!