エンタメ,テレビ
透き通る声でみんなと一緒に合唱を行う!合唱コンクール界期待の小学生、井上大雅さん
目次
自称日本一情熱のある男パッション屋良が、新時代への新たなスター「ネクスター」を探して沖縄県内を駆け巡る!
今回新たなネクストスター「ネクスター」がいるとの情報を聞きつけパッションさんがやってきたのは、那覇市にある仲井真小学校。この学校にネクスターがいるということで早速向かってみると。 
            透き通る声でみんなと楽しそうに合唱を行う彼が今回のネクスター。合唱コンクール界期待の小学生井上大雅(いのうえ たいが)さん。
            現在、仲井真小学校合唱団に所属していて副団長を務める6年生の大雅さんは、昨年合唱団のメンバーとして全国大会に挑み、見事金賞を受賞しました。そんな合唱コンクール界のネクスター、井上大雅さんのすごさに迫ります。
合唱はいつから?
            
      合唱団に入ったのはいつごろなんですか?
      小学4年生の2月ぐらいです
      今2年目?
      はい、そうです
      何がきっかけで合唱団に入ろうと思ったの?
      歌に興味があったし、友達にも合唱団に入ったらいいよって言われたんで
            
      歌が好きだったんだ
やっぱり合唱やっていて楽しい? 
      はい
      一番どういったところが楽しい?
      みんながハモったりするところが一番気持ちいいです
            
      聞いているほうもハモったら「おお!」って思うけど、きれいにハモった時は気持ちいい?
      はい
      ちなみにパートはどこ?
      ソプラノで、高い音をコントロールして歌っています
      ソプラノなの?すげえな
もともと高い声がでるの? 
      はい
            大雅さんは那覇市の出身で二人兄弟の長男。もともと歌が好きで、また友達からの誘いもあり、小学4年生から仲井真小学校合唱団に入りました。小さいころから真面目な性格だという大雅さんは、一所懸命発声などの練習に取り組み、2021年に合唱団のメンバーとして全国大会に挑み見事金賞を受賞。そして、今では仲井真小学校合唱団の副団長を務めています。
            合唱メンバーからは
大雅さんについて合唱団でともに練習に励む5年生の新里吏功(りく)さんと、同じく副団長を務める中村義優(よしや)さんに話を聞いてみると。
            
      大雅さんってどんな人?
      はしゃいだりする事もあります
      全然そんなそぶりに見せないじゃん、意外とワーってはしゃぐんだ
      そういう時も
            
      そうなのね
ほかにどういった性格なの? 
      たまに笑わせてきたりします
      マジで?
全然そんなとこ見せないじゃないか(笑) 
      (笑)
      楽しい?
      はい、楽しいです
            
      そろそろ変声期だと思うんですけど、高い声でも頑張って出そうとしているところもすごいです
      そういったところにも魅力を感じる
      はい
男女や先輩後輩関係なく、みんな仲がいいという仲井真小学校合唱団は、夏休みの間もコンクールに向けてほぼ毎日練習に励んでいるといいます。2022年9月には全国大会にも出場をかけた九州大会に出場する仲井真小学校合唱団。再び全国大会の舞台で歌声を響かせる大雅さんの姿に期待したいですね。
指導の先生からは
大雅さんについて、仲井真小学校合唱団を立ち上げ、指導も行う工藤先生に話を聞いてみると。
            
      ネクスターの大雅さんは性格的にどうですか?
      真面目で努力家
そして甘えん坊ですね
      甘えん坊でもある。あはは(笑) 
ちなみに大雅さんのすごいところってどういったところなんですか? 
      ソロでセリフを言うパートがあるんですけど、言い回しをいろいろなバージョンでできます
      表現力が豊富なんですね!
      ですね
            
      これからどういう人になっていってほしいですか?
      本当にやさしいので、いろいろな人の痛みもわかるし、また努力家なので、これから大物になるかもしれないですね
            透き通った声で表現力もある大雅さんは、この合唱団には欠かせない存在だと話す工藤先生。小学6年生の大雅さんにとっては、この合唱団でコンクールに出られるのも残りわずか。悔いなく最後まで歌い続けてもらいたいですね。我々も応援しています。
金賞の歌声を鑑賞!
合唱コンクール界のネクスター井上大雅さんの話を聞いて、合唱魂に火がついたパッションさん。そこで仲井真小学校合唱団の歌声を間近で聞かせてもらうことに。
            同声合唱曲集「はじめてのうた」から
「まもってみせる」 作詞:金澤智恵子/作曲:大田桜子 
            
                                                            
                                                            ソロパートでセリフを担当する大雅さん
            
                                                            
                                                            
            
      すごいね!壮大でしたね
みんながひとつになる感じで 
      それが合唱の魅力ですね
      すごかった!
            
      大雅さんのソロ、なかなかカッコよかったですね
      よかったね! 
どういう感じでやろうと思ったの? 
      悲しくもなく切なくもなく、楽しくやるように意識しました
            
      なるほどね。あえて全体の歌詞に引っ張られず、楽しく表現するみたいに心がけているの?
      はい
      すごいね!深いね!
合唱団の歌声に癒されましたね。大雅さんのソロパートもカッコよかったです。
これからの目標は?
      はい、大雅さんの目標を聞かせてください
      全日本金賞に俺たちはなる!
            
      あははは(笑)
いいね!ちょっと海賊王っぽく言ったけどよかったね! 
      合唱の練習もそうですけど、ゴミ拾いとか、みんなのきずなを深めて、九州大会に出場したいと思います
      井上大雅さん、そして仲井真小学校合唱団の皆さん。これからも目標に向かって頑張ってください! 
せーの、we are NEXSTARS! 
            ネクスターの大雅さん、そして仲井真小学校合唱団の皆さん。取材へのご協力ありがとうございました。
これからも合唱の技術に磨きをかけ、大きな目標に向かって頑張れ! 
見逃し配信はコチラ
あわせて読みたい記事

