アジア・エスニック,エンタメ,グルメ,スイーツ,テレビ,地域,宜野湾市,本島中部
手作りにこだわる本場の味「韓国料理 ゆんちゃんね」(宜野湾市)

韓国家庭料理専門店で、店名の「ゆんちゃんね」は、韓国語で「ゆんちゃんの家」という意味。

“ゆんちゃん”こと店主のユンへさんが作る料理は、「手作り」にこだわり、手間と時間をかけて調理した本場の味です。


店内には、ユンへさん作成のダイヤモンドペインティング(ビーズアート)も飾られています。

料理を注文すると付いてくる7種類の日替わりおかずは、おかわり自由なのもうれしいポイントです。

<紹介メニュー>
■ サムギョプサル 二人前(3,500円・税込)
[内容]サムギョプサル、テンジャンチゲ、サンチュ、日替わりおかず(7種)

豚肉を専用の鉄板で焼く韓国料理の定番メニュー・サムギョプサル。
豚肉は、まろやかで甘みのある味わいが特徴の沖縄県産ブランド豚「キビまる豚(とん)」を使用しています。

こんがり焼き色の付いた豚肉は、余分な脂が落ちてさっぱりといただけます。


塩コショウとごま油を合わせたタレに肉をつけたらサンチュにのせ、オリジナルのみそ、ニンニク、唐辛子と一緒に包み、ひと口でいただきます。肉汁があふれ、みそや薬味との相性が抜群です。



鉄板のふちで焼いたチーズと一緒にいただくのもおススメ!

豚肉の甘みとチーズのコクが合わさって間違いのないおいしさです。

■ 水冷麺(1,200円・税込)
※日替わりおかず(7種)付き

サツマイモ100%の手作り麺に、冷たいスープを合わせた冷麺です。

麺は注文が入ってから作ります。一晩寝かせた生地を製麺機にセットし、ところてんのように押し出された麺は、細麺ですがモチモチとした歯ごたえとツルツルしたのど越しが楽しめます。


スープは、牛のゲンコツとテール、玉ねぎ、長ネギ、ショウガ、ハチミツなどを長時間煮込んだものを凍らせてシャーベット状にしています。最後まで冷たい状態でいただけます。

味変で酢をかけていただくのもおススメです。酸味が加わりよりさっぱりといただけます。


サムギョプサルを食べた後、〆に食べるのが韓国の定番。肉が残っていたら麺で巻いて食べるのもおススメです。
■ スンドゥブチゲ(1,200円・税込)
※ご飯、日替わりおかず(7種)付き

牛肉と豚肉のミンチ、唐辛子の粉を使い、2週間熟成させた手作りのタレが味のベースです。熟成させたタレは、肉の旨みたっぷり。

水分を多く含むやわらかい豆腐「純豆腐(スンドゥブ)」と、野菜やキノコ類を一緒に煮込むことで、具材の旨みもスープに溶け出します。コクのあるスープと豆腐のやさしい味が楽しめます。


■ トゥンカロン(1個 700円・税込)

トゥンカロンは、マカロンの進化系と言われているスイーツで、韓国語で「太っちょマカロン」の意味。

一般的なマカロンより、サイズが大きくクリームやガナッシュもたっぷり。形もさまざまで見た目にも楽しいスイーツです。


無塩バターと新鮮な卵を使い一つ一つ丁寧に作られたトゥンカロンは、甘さ控えめで食後のデザートにぴったりです。


Information

- 韓国料理 ゆんちゃんね
- 住所
- 〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山1-10-27
- 電話番号
- 080-6762-7663
- 営業時間
- 11時~21時(L.O.20時)
- 定休日
- 月曜日、火曜日
- 駐車場
- あり(16台)※パイプライン側にあり
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事