エンタメ,おでかけ,ソロ活,デート,テレビ,レシピ
今年は「ぽかぽか」がトレンド?カラダぽかぽか!ホットワイン

寒い冬キャンプには冷えたビールや酎ハイより、温かいカクテルを飲んでぽかぽかしませんか?
今回は女性キャンパーに特におススメのかんたんホットワインレシピをご紹介します。

目次
ホットワインとは
ホットワインはワインと一緒にフルーツやスパイスを温めたドリンクです。
クリスマスマーケットなどの屋外のイベントで振る舞われることが多く、「ふぅふぅ」とワインを冷ましながら飲むのが定番です。
ワインを温めることで広がる芳醇な香りとフルーティーな美味しさは、女性を中心に人気があります。
材料
・ワイン
・レモン
・オレンジ
・シナモン
・砂糖(シロップ)

ポイント
⇒ワインはスーパーで売っているものでOKです!ペットボトルや紙パックに入っているワインを使うと片付けが楽になりますよ。
⇒今回はシナモンを使いましたが、クローブやカルダモンを入れても美味しくなります。
作り方
①フルーツを輪切りにする

②鍋に赤ワインとフルーツ、シナモンスティックを入れて火にかける。

③沸騰する直前で火を止める
※沸騰しないように注意!沸騰させてしまうとアルコールが全部とんでしまいます。

④カップにワインとフルーツを注いで完成!
(お好みで砂糖を入れて甘さを調節してください)

シナモンがほどよく香り、オレンジとレモンの果汁がワイン独特の風味をやわらげてくれるので、ワインが苦手な方でも飲みやすいと思います。
付け合わせにチョコレート菓子などとの相性もピッタリ!
焚火とホットワインで身も心も温まる
焚き火を囲みながらホットワインを手に持ち、冷えた身体を芯から温めましょう。これぞ最高のCHILLTIME♪


北風が吹きつける冬の夜にはたまらない一品です。
ワインを加熱することでアルコール度数も弱まり、とても飲みやすいので皆さんもぜひ試してみてください。


見逃し配信
あわせて読みたい記事