公開日
南国ChillOut編集部

南国ChillOut編集部

野営でワイルドキャンプ飯

目次

ナビゲーターの大城良太がキャンプを体験しながら感じたことをテーマ別にレポートしていく。今回のテーマは「野営でワイルドキャンプ飯」。
糸満市の手付かずのビーチでガッツリ食べられるキャンプ飯をご紹介。
ひと手間かける事でより美味しくなる豆知識も!

野営好きに人気の「北名城ビーチ」

今回のキャンプ地は糸満市の北名城ビーチ。野営好きのキャンパーに人気のスポットだ。
青い海を見ながらビーチでくつろぎたいと思っていたのだが・・・

北名城ビーチ(糸満市)に干潮のタイミングでやってきた大城良太 | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

あいにくこの日は干潮の時間が正午過ぎだったので、潮が引いていく様子を見ながらキャンプをする事に(涙)。

満潮・干潮時間を事前にチェックしよう

北名城ビーチ(糸満市)の波際の様子 | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

せっかく海辺でキャンプするのであれば、できれば事前に満潮や干潮の時刻を調べておこう!

火起こし器を使って炭に着火

北名城ビーチでは直火は禁止されているが、防火シートや焚き火台を使えばOKという事だ。今回のキャンプ飯は炭火を使って調理する。

素早く炭に火をつけるために「火起こし器」を活用した。

北名城ビーチ(糸満市)にて火おこし器を使用する大城良太 | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

火起こし器は筒状になっていて煙突効果を利用して効率よく簡単に火をおこす事ができる。
火起こしが苦手という方は一度試してみる価値あり!

北名城ビーチ(糸満市)にて火おこし器に炭を入れていく様子 | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

火起こし器の使い方

1.火起こし器の下に着火剤を置く
2.炭を火起こし器の中に入れる
⇒その時に空気の通り道を確保するため小さい炭から順に入れていくのがポイント
3.火起こし器の下にある空気口からライターなどで着火剤に火をつける

あとは燃え広がるのを待つだけだ。
より早く火をつけたい場合は、うちわなどを使って下から空気を送っても良し!

北名城ビーチ(糸満市)にて、火おこし器を使用すると火が簡単に起こせる | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

炭の量で火力調整

炭に火が十分に引火したら焚き火台の中に並べていく。
ここで炭の量を変えることで、強火・中火・弱火と火力を調整する事ができるのだ。

北名城ビーチ(糸満市)にて、炭を大きさごとに並べると火力の調整ができる | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

写真だと右にいくにつれて火力が強くなっていくように炭を配置している。

こうする事で食材を焦がす心配も減るし、料理のバリエーションも増える。

炭火に入れるだけ!?簡単じゃがバター

熱源が完成した所で夕飯の調理に取り掛かる。
1つ目のワイルドキャンプ飯のメニューは「じゃがバター」。
作り方はいたって簡単!ジャガイモをアルミホイルで包んで炭火の中に投入するだけだ。

北名城ビーチ(糸満市)にて、じゃがバターを作る大城良太 | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

すごく簡単な料理方法だが、あるひと手間を加えるとジャガイモがホクホクになるという。

【作り方】
1.ジャガイモに十字の切り込みを入れる

北名城ビーチ(糸満市)にて、じゃがいもに切れ込みを入れる大城良太 | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

2.キッチンペーパーなどの紙を湿らせ、それでジャガイモを包む
これが美味しくなるポイント!この水分でジャガイモがパサパサにならない

北名城ビーチ(糸満市)にて、じゃがいもを包むキッチンペーパーを濡らす大城良太 | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

3.アルミホイルで包み、火の中へ投入

北名城ビーチ(糸満市)にて、アルミで包んだじゃがいもを炭火に投入する大城良太 | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

およそ30分前後、炭火の中で蒸し焼きにする。この待っている間に別の料理を作ろう!

炭火で焼く肉厚ステーキ

じゃがバターを作っている間に、ワイルドキャンプ飯・2品目の「炭火ステーキ」を焼いていく!

北名城ビーチ(糸満市)にて、炭火ステーキを作る大城良太 | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

外で食べるステーキはより美味しく感じられるが、ここでもある“ひと手間”を加えるだけで肉汁を閉じ込め、安い牛肉でも高級なステーキに変身する。

【作り方】
1.塩とコショウを振りかけたステーキを網の上へ

北名城ビーチ(糸満市)にて、ステーキに塩コショウをふる | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

2.好みの焼き目がついたら裏返していく

北名城ビーチ(糸満市)にて、炭火ステーキを両面焼く大城良太 | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

3.両面が焼けたら一度、網から皿に移す

北名城ビーチ(糸満市)にて、炭火ステーキを両面焼いたら一旦網から引き上げる | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

4.ここでポイント!アルミホイルに包み余熱で芯まで熱を通す

北名城ビーチ(糸満市)にて、炭火で焼いたステーキをアルミで包む | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

この工程をするだけで、肉汁が閉じ込められさらにステーキが美味しくなるのだ!

約3分間待てば完成だ

北名城ビーチ(糸満市)にて、完成した炭火ステーキ | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

ステーキを切ってみると・・・綺麗なピンクの断面!

北名城ビーチ(糸満市)にて、炭火で焼いたステーキの断面 | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

これが今流行りの「萌え断」というものなのか・・!?

味の決め手は万能調味料

炭火に入れていたジャガイモもしっかりと中まで火が通り、ホクホクに仕上がった。

北名城ビーチ(糸満市)にて、炭火で火を通したじゃがいも | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

そこにたっぷりとバターを塗る。

北名城ビーチ(糸満市)にて、炭火で火を通したじゃがいもにバターを塗る | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

最後は今、キャンパー内で人気のどんな料理にでも合うという万能調味料、「ほりにし」をかけたら完成!

北名城ビーチ(糸満市)にて、キャンパーに人気の万能調味料「ほりにし」| OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

普段料理しない大城でもひと手間加えるだけで美味しいキャンプ飯を作る事ができた。

北名城ビーチ(糸満市)にて、炭火ステーキとじゃがバターを手にする大城良太 | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

炭火の肉厚ステーキと、じゃがバターのコラボ。これぞワイルドキャンプ飯!

北名城ビーチ(糸満市)にて、完成した炭火ステーキとじゃがバター | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

豪快にステーキを頬張る時間、これも至福のCHILL TIME☆

北名城ビーチ(糸満市)にて、炭火ステーキをほおばる大城良太 | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送
北名城ビーチ(糸満市)にて、干潮時の海を臨む大城良太 | OTV 南国ChillOut(チルアウト)2021年9月9日放送

見逃し配信

あわせて読みたい記事

HY 366日が月9ドラマに…

あなたへおすすめ!