イベント,エンタメ
代々木公園「OKINAWAまつり2024」5年振りの開催!2024年5月18日・19日ライブスケジュールと会場情報(会場マップ)

5年振りに関東最大規模の沖縄イベント「OKINAWAまつり2024」を2024年5月18日(土)、19日(日)の2日間にわたって、代々木公園にて開催します。
この2日間は盛沢山な内容となるOKINAWAまつり。ちょっといってみようかなという方も、1日中楽しみたい方も、お目当てを逃したくない方もご安心ください。
当日思うがまま楽しめるよう概要、タイムテーブル、マップをご紹介致します!!
目次
OKINAWAまつりとは?2日間どっぷり沖縄の音楽・食・アイテムが楽しめる祭りです
前実行委員長が沖縄でストリートライブを見たことをきっかけに、『この沖縄の文化、お客さんの笑顔、すべてを東京に持っていきたい。』と思い、2012年代々木公園にて第1回目を開催しOKINAWAまつりは、過去8回で約123万人を動員しており、本物の沖縄の音楽や伝統芸能、飲食、物産まで沖縄のすべてを楽しめるイベントです。

【LIVE!】DAY1/DAY2 二日とも行きたくなるような沖縄のアーティストや芸人によるパフォーマンス
ディアマンテス、かりゆし58、D-51、キヨサクfrom MOGOL800、きいやま商店などなど。沖縄出身のアーティストといえば!?という顔ぶれが大集合。また沖縄を拠点に活動し、全国の音楽、沖縄好きな方たちの心をぐいぐい掴む新進気鋭のミュージシャン、DJも続々と出演します。
さらには、沖縄で人気にある、ローカル芸人さんもOKINAWAまつりのステージを盛り上げます。
また、沖縄の伝統芸能エイサーをベースにした創作太鼓集団、伝統的な琉球民謡も1日を通して演奏し会場の沖縄ムードをより鮮やかにします。

【フード&ドリンク】沖縄の食を解放感たっぷりな代々木公園で満喫できる
タコライス、沖縄そば、ポークたまご等の定番沖縄料理はもちろんのこと、人気の沖縄料理店、フードトラック、など約60店の飲食店が出店します。
お酒に関しては沖縄のクラフトビール、琉球ウイスキー、琉球ハイボール、ハブボール等。東京でなかなか珍しいものも「OKINAWAまつり 2024」多々あります。
空腹を満たすものから、お酒のお共。琉球スイーツまで、グルメも魅了的です。

【物販】OKINAWAまつりの思い出に「買える沖縄」「感じる沖縄」も
沖縄の素材を生かしたスキンケア、老舗酒造の出店の他、沖縄県内の各自治体が代々木公園の「OKINAWAまつり 2024」限定出展し、各自治体では県外の方に知ってほしい地域の魅力をPRします。
【まつり感】アクセス&環境の良さ&入場無料!
沖縄に関係する約60組のアーティストを2日連続で一気見できる至福です。
そして入場無料となるので。思う存分に食べ物や飲みも楽しめるかと思います。
また、会場がアクセスよく緑豊かで解放感たっぷりな代々木公園なので沖縄の解放感を思わせる環境です。
ライブステージ・タイムテーブル
DAY1 5/18のステージタイムテーブルはこちら

【MATSURI STAGE】
琉球國祭り太鼓/ポニーテールリボンズ/Suuzu./HoRookies/KUNIKO/奏絵/東里梨生/島ばななーず/ノーブレーキ/Seven oops/D-51/きいやま商店
【CHURA STAGE】
よんなーよんなー/unSea/The Naughty dogs/大兼のぞみ/轟ーTODOROKI-/MASA MAGIC/Ulma sound junction/護得久栄昇with.仲座健太
【HAISAI STAGE】
大底吟子&黒島新/琉球國祭り太鼓/平良大&伊佐幸子
【GARDEN STAGE】
18日 Kaai/KURAMARI/U-TA/btq/KENTARO TAKIZAWA/GRI GRI/廣山哲史/KICK OFF/Assassin/TAKAHA/さとけん
DAY2 5/19のステージタイムテーブルはこちら

【MATSURI STAGE】
琉球国際祭り太鼓/JaaBourBonz/平川美香/RITTO/MuKuRo/柊人/Shen(DefTech)/護得久栄松wiht.仲座健太/D-51/DIAMANTES/かりゆし58/UKULELE GYPSY(キヨサクfrom MOGOL800)
【CHURA STAGE】
ウナイカナイ/やぎのシルー&いさお名ゴ支部わさび/奏絵/unSea/島ばななーず/トレモノ/Suuzu./MASA MAGIC/Ulma sound junction
【HAISAI STAGE】
大底吟子&黒島新/琉球国祭り太鼓/平良大&伊佐幸子
【GARDEN STAGE】
Kaai/TAKAHA/さとけん/Assassin/廣山哲史/KENTARO TAKIZAWA/GRI GRI/HIDe/U-TA/btq/KURAMARI
フェスを盛り上げる4つのステージ
・「MATSURI(まつり) STAGE」
一番大きなメインステージです。
・「HAISAI(はいさい) STAGE」
エントランスに一番近いところにあり、琉球舞踊、琉球民謡、三線等、琉球スペシャルアーティストのパフォーマンスにより、来場者を沖縄の風で包み込みます。
・「GARDEN STAGE」。
こちらは沖縄を代表するDJはじめフェスで人気のDJが回すDJブース。
・「CHURA(ちゅら) STAGE」
沖縄を代表するマジシャン・MASA MAGIC、お笑い芸人・護得久栄昇、沖縄レジェンドサーファーバンド・島バナナーズ等、沖縄エンタメちゃんぷるーステージです。
MATURI STAGE
最もにぎわうメインステージ
HAISAI STAGE
琉球ムードを高めてくれる伝統芸能
GARDEN STAGE
沖縄ルーツやFESで人気のDJ陣がフェス感を煽ります
CHURA STAGE
※画像の限りではなく、沖縄ちゃんぷるーエンタメパフォーマンスステージ
沖縄グルメ三昧!ここでしか味わえない味も!


GARDEN STAGE
沖縄ルーツやFESで人気のDJ陣がフェス感を煽ります
CHURA STAGE
※画像の限りではなく、沖縄ちゃんぷるーエンタメパフォーマンスステージ
沖縄グルメ三昧!ここでしか味わえない味も!


沖縄グルメ三昧!ここでしか味わえない味も!
飲食店の出店、57店舗、キッチンカー6台、スポンサーのオフィシャルバーが5拠点。
関東はじめ本島に店舗があるお店も、沖縄からこのまつりの為に出店しているお店も。
お近くに店舗があるお店はこれを機に店舗に行くきっかけに?
沖縄県からの出店店舗をご紹介。※編集部調べ
・AGARIHAMA BREWERY(与那原町・クラフトビール)
・House SANDWICH(那覇・サンドイッチ)
・JA石垣牛肥育部会(石垣島・石垣牛)
・PONO(沖縄県内・むーちー)
・海ぶどうと島食専門店 金ちゃんち(宮古島・うみぶどう&ジェラート)
・あぐー沖縄そばなんくる796(沖縄市 沖縄そば)
・うるくそば(那覇市・沖縄そば)
・うるまアンダギー本舗(うるま市・サーターアンダギー)
・酒とメシ くもざき(那覇市・サンドイッチ・ぜんざい・ビール)
・ペストリーうんてん(豊見城市 オキナワ素材のスイーツ)
・久米島 ちゅらさん(久米島・クラフトビール・泡盛・車エビ)
・結丸水産(那覇市・うちなー天ぷら)
・南宮都酒造(南城市・ハブボール)
・DrunkCINDERELLA(那覇市・バー)
・あっぱりしゃん(那覇市・紅イモコロッケ)
・たいら製麺所(那覇市・沖縄そば)
・478商店(豊見城市・ローカルフード)
・やっぱりステーキ(沖縄・ステーキ)
・琉球ウイスキーR(うるま市・沖縄ウィスキー)
・おきなわハイサイ酒場ニューマキシー(那覇市・沖縄そば・タコライス)
沖縄アイテムを「買える」「感じられる」沖縄・物販コーナー

このOKINAWAまつりのロゴをデザインした沖縄発のメッセージブランドLIBERTY FORCE (リバティーフォース)。イベント限定Tシャツが販売されます。

元レスキューから農家へ、という経歴をもつ本然農園。世界一栄養価の高い奇跡の木「モリンガ」を使用した商品を販売します。

海ぶどうとヨモギをはじめとする沖縄の自然の魅力が詰まったスキンケアブランド「Grecn Laboratory」も県外初新出。
他にも、嘉手納町、豊見城市、名護市はまだ県外の方にあまり知られていないと考える各地域の魅力を来場者さんに伝達すべく趣向を凝らして皆さまをお待ちしています。
OKITIVEでも沖縄の魅力をコンパクトに詰め込んだOKITIVEステッカーを配布しているので、よろしければブースにお越しください。
エリアマップ

注意点
・雨天時/雨天決行。荒天、天災時はやむを得ず中止となる場合があります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。
・年齢制限/来場の年齢制限はありませんが、ステージ前方に設けられる「入れ替えエリア」には6歳未満の入場はできません。
・駐車場/場内に駐車場はありません。お車の方は近隣のパーキングをご利用ください。
・喫煙/場内禁煙となっています。所定の喫煙所のみ喫煙可能です。
・ペット/同行不可となっています。
・撮影/出演アーティストの撮影・録音は禁止です。セルフィースティックは、ステージ前方・混雑時・移動しながらの使用は禁止します。
Information

- OKINAWAまつり STREET MUSIC FEST. in 代々木公園
- 住所
- 〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目3 代々木公園 イベント広場
- アクセス
- ・JR山手線 「渋谷駅」 ハチ公口から徒歩14分 /「原宿駅」から徒歩8分 ・地下鉄 千代田線 「明治神宮前駅」から徒歩6分 /「代々木公園駅」から徒歩6分 ・小田急線 「代々木八幡駅」から徒歩10分
- HP
- 公式サイト
あわせて読みたい記事