公開日
LOVELETTER WORKS 株式会社<br />ゆーりんちー

LOVELETTER WORKS 株式会社
ゆーりんちー

1月・2月・3月の沖縄旅行におすすめの服装は?気候や紫外線をもとに徹底解説!【地元民からのコメントあり】

jan_feb_mar_cloth

沖縄へ旅行に訪れるとき、悩むことのひとつが「服装」ですよね。
気候によって適切な服装は変わるので、冬の沖縄の気象情報も気になるところです。特に冬の場合は「どれくらい寒いのか」「マフラーや手袋は必要なのか」を事前に把握しておきたいでしょう。

そこで今回は、1月・2月・3月の沖縄旅行を思いっきり楽しむためにチェックしておきたい、持っていくべき服装についてご提案します!
観光客の方はもちろん、沖縄移住を考えている方にも参考になると思うので、ぜひ参考にしてみてください。

目次:
・1月の沖縄を快適に過ごすため
・2月の沖縄を快適に過ごすため
・3月の沖縄を快適に過ごすため
・沖縄に合った服装で旅行を楽しもう!まとめ

1月の沖縄を快適に過ごすためにおすすめの服装

jan_feb_mar_cloth

1月の沖縄は本土に比べて暖かいものの平均気温はおよそ17度、風が強い日はしっかり寒さを感じるため、風をとおさない素材のウインドブレーカーやコートがあるとあんしんです。
ただ、風が弱く日差しがしっかりある日は上着を着ていると暑く感じることもあるので、脱ぎ着できるようにしておくのがおすすめです!

また、1月は一年のなかで最も降水量が少なく天候が安定しているため、お出かけに適したシーズン。有名な観光スポットをのんびり楽しんだり、ショッピングを満喫したりするのがおすすめです。

そのまま海に入るのは難しいですが、保温性の高いウェットスーツを着用すればダイビングやシュノーケリングなども楽しめます。オフシーズンだからこそ人が少なく、海の透明度も高いため、沖縄のきれいな海をゆっくり堪能できますよ!

さらに、1月の沖縄では桜が咲きはじめます。日本でも早く桜が咲くといわれており、恒例の「もとぶ八重岳桜まつり」をはじめ、沖縄内各地で桜まつりが開催されます。
日中は桜の鮮やかさとお祭りの賑わいを、日没後にはライトアップされた幻想的な風景をぜひお楽しみください!

ちなみに、沖縄の桜は濃いピンク色が特徴的な「寒緋桜(カンヒザクラ)」。満開になると、本土の桜とは違ったポップでかわいらしい光景を楽しめます。

では、そんな1月の沖縄を快適に過ごすためには、どのような服装がベストなのでしょうか?
服装を考えるにあたって、1月の沖縄の気候や台風情報などもあわせてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい記事

HY 366日が月9ドラマに…

あなたへおすすめ!