エンタメ,グルメ,テレビ,北谷町,和食・日本料理,地域,居酒屋・バー,本島中部
香り広がるモチモチ麺がクセになる。ヘルシーなのに旨味たっぷりの特製和え麺「日本酒と和え麺のお店 じるや」(北谷町)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「まぜ麺」。紹介するのは北谷町美浜にある「日本酒と和え麺のお店 じるや」。朝はおにぎりやみそ汁といった朝食に、昼は和え麺、夜は日本酒酒場として営業するダシを使ったメニューが豊富なお店。
麺は全粒粉のオリジナルでもっちもち「じるやの特製和え麺」
待ってました!
香りもいいね
【昼・夜】じるやの特製和え麺 レギュラーサイズ(980円・税込)
こちら人気の定番メニュー「じるやの特製和え麺」。全粒粉を使った特製麺を4分40秒間ゆで、その間にチャーシューの煮汁などで作った特製しょうゆダレにキャノーラ油を器に入れる。そこにゆで上がった麺を入れ、自家製チャーシュー、メンマ、温泉卵、タマネギ、白髪ネギと白ゴマ、刻みノリをのせたら完成。
しっかり麺と具材を混ぜていただきます。
うーん、おいしー!うん!
おいしい!
麺がね、もっちりとしててすごくおいしいし、かむと香ばしく。あと、タレ
タレおいしい
このタレすごいおいしいです
いろんな味するね。混ぜてるから。最高。もう普通に食べに来たみたい俺
だからよ(笑)
“とようま”出してもらっていいですか?
“とようま”!です。本当においしい。食べやすいですね
ありとうございます。普通のラーメンよりは、カロリーも半分ぐらいカットされてるので
え?どういうことですか?麺ですか?
麺自体が違うんですね?
そうです。スープがそもそもないので、タレだけなのでカロリーオフなのと、あと麺は全粒粉なので
全粒粉麺!
全粒粉麺なんですね!
でももう本当に麺もすごい香りいいですし
ね。もちもちね
うん。もちっとしてておいしい
もともとはつけ麺の麺を改良したものを使ってたんですけど、それをさらにオリジナルで改良して
あと、やっぱこの麺によくからんでるこのタレですよね
チャーシューも自家製なので、そのチャーシューを煮たしょうゆと、企業秘密ではあるんですけどいろんなダシを
入ってますよね
はい(笑)
すごいしっかりコクもあるんですよ。 で、風味もすごい豊かなんですよ
ほんとね
皆さん食べてみてのお楽しみっていうところですね
くどくないからね。食べやすいのよ、ものすごく
さらに、野菜やニンニク、サンショウを使った「じるや」の自家製ラー油をかけて味変も楽しめるといいます。
うーん!おいしい!
おいしい。コクが増す
うん
めっちゃうまい
あの、香りがまた横にすごい広がっていく感じがしました
うわ、めっちゃうまい。これみんなつけたほうがいいと思う。合うね!手作りなんですか?
手作りです
これ味変もね、ぜひしてほしい
うん
ぺろりと食べることができる「じるや」の「和え麺」。その他にも辛麺や肉味噌、さらにビーガンにも対応した「和え麺」もある。
朝食にうれしいやさしい牛肉「肉吸いとTKG定食」
もうザ和食っていう感じ
あーもううれしい。「肉吸い」ってうれしい
【朝】肉吸いとTKG定食(1,100円・税込)
こちら「じるや」の人気朝食メニュー「肉吸いとTKG定食」。肉吸いとは大阪では定番のB級グルメだそうで、簡単に言えば関西ダシの肉うどんのうどんなしバージョン。その関西ダシのきいた肉吸いに卵かけごはんやだし巻き卵、小鉢がセットになった朝食メニュー。
あーおいしい
あ、おいしい。おいしいぞ
肉吸いうまい。飲み干したい
え、これは牛?牛の旨味かな?
カツオと昆布の合わせダシを使ってて、お肉は脂落としで一回しゃぶしゃぶする鍋があるので、あんまりお肉のエキスは入ってないんです
えっ!
肉ダシじゃないんですよね、これね
そうなんですよ
あっさりして食べやすい
おいしい
ね。これ最高じゃない?2日酔いの日の朝
うん
しゃぶしゃぶにして脂を落としたお肉も最高の味わい
お肉もやわらかくておいしいですね
すき焼き食べてるみたい
一番ギリギリまで細くスライスしてもらってるので、たしかにすき焼きのイメージはあるかもしれないですね
すごい。朝からこれ豪華だわ
ぜいたくですね。朝からこのメニューをいただけるのは
関西ダシの肉吸いに、ダシと薄口しょうゆのかかった卵かけご飯は最高の朝ごはん。さらに、季節によって小鉢の内容も変わるということで、いろいろな味が楽しめる。
「じるや」の和え麺と肉吸いのおいしさに2人とも大満足。北谷町美浜にある「日本酒と和え麺のお店 じるや」。テーブル席や座敷もあって、おしゃれな店内。朝から晩までダシを活かした絶品メニューが味わえるお店。
Information
あわせて読みたい記事

