公開日
OKITIVE編集部

OKITIVE編集部

【密着リポ】1泊2日の熊本女子旅で、国内一番人気の電気自動車「日産サクラ」の魅力と実力が分かった!

陶芸体験をして、念願のアサイーボウルをテイクアウト

熊本女子旅2日目。“熊本の迎賓館”とも呼ばれる熊本ホテルキャッスルに宿泊し、ゆったりと休息。
パワーを充電できた桜々さんと茉鈴さん、そして日産サクラは、朝日がまぶしい街へと繰り出しました。

【密着リポ】1泊2日の熊本女子旅で、国内一番人気の電気自動車「日産サクラ」の魅力と実力が分かった!
ホテルスタッフに見送られて出発!

■熊本ホテルキャッスル
住所 熊本市中央区城東町4-2
電話 096-326-3311

手びねりの陶芸体験をしたことがある茉鈴さんの希望で、一日陶芸体験ができる「英窯」(はなぶさがま)へ。日本工芸会正会員の前田英雄さんが丁寧に指導してくれます。
2人が選んだのは電動ろくろで成形する「ロクロコース」(4,400円~)。

「真剣にがんばります!」とろくろの前に座りました。

【密着リポ】1泊2日の熊本女子旅で、国内一番人気の電気自動車「日産サクラ」の魅力と実力が分かった!
真剣な表情で指導を受ける茉鈴さん

ぎこちない手つきの2人を優しく見守りながらサポートしてくれる前田さん。そのおかげでかわいい形の茶わんが約2時間で完成。作品は焼成後、送ってもらえます。

【密着リポ】1泊2日の熊本女子旅で、国内一番人気の電気自動車「日産サクラ」の魅力と実力が分かった!
約2時間で茶わんが完成!

体験後は併設のギャラリーも見学。前田さんの作品は海外でも評価されていると知り「そんなすごい人に指導してもらったんだ」と喜びもひとしお。

【密着リポ】1泊2日の熊本女子旅で、国内一番人気の電気自動車「日産サクラ」の魅力と実力が分かった!
併設のギャラリーを見学

■英窯
住所 熊本市中央区坪井5-9-23
電話 096-343-1948

次に向かったのは「CAFE#CO:TTON」(カフェコットン)。
熊本県産を中心にした野菜やフルーツのビュッフェや、写真映えするキュートな内装などが話題で、中でも2人の目的は「アサイーボウル」(1,380円)。

【密着リポ】1泊2日の熊本女子旅で、国内一番人気の電気自動車「日産サクラ」の魅力と実力が分かった!
「CAFE#CO:TTON」でお目当ての「アサイーボウル」をテイクアウト

天気もいいし、テイクアウトして車内でいただくことにしました。

【密着リポ】1泊2日の熊本女子旅で、国内一番人気の電気自動車「日産サクラ」の魅力と実力が分かった!
フルーツたっぷりの「アサイーボウル」

アサイーボウルを取り出し「きれい♡」「フルーツたっぷりだね」と話しながら、広々とした車内でひとしきり撮影を楽しみました。

【密着リポ】1泊2日の熊本女子旅で、国内一番人気の電気自動車「日産サクラ」の魅力と実力が分かった!
広い車内でアサイーボウルを満喫♪

撮影中、「日産サクラは見た目以上に車内が広いだけじゃなく、こういう風に引き出せるドリンクホルダーがあったりして、何気に収納が工夫されていますね」と桜々さん。
茉鈴さんは「助手席前のここ、スマホやお菓子を置くのにすっごく便利」とにっこり。
日産サクラは女子旅にぴったりのようです。

【密着リポ】1泊2日の熊本女子旅で、国内一番人気の電気自動車「日産サクラ」の魅力と実力が分かった!
便利なドリンクホルダー

■CAFE#CO:TTON
住所 熊本市中央区新市街10-8
電話 096-353-3511

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!