イベント,エンタメ
HY SKY Fes 2025 を思う存分楽しもう!開催までに公開されるスペシャル動画キャンペーンも要Check!!

HYが主催する、沖縄の音楽シーンを彩る一大イベント、HY SKY Fes 2025が、2025年3月14日(金)から16日(日)までの3日間、沖縄県総合運動公園 多目的広場で開催されます。
地域密着型の音楽祭として、例年大盛況と熱狂に包まれる「HY SKY Fes」ですが、今年でなんと6回目。
今回のフェスではキャンプエリアがさらに拡大され、より快適で充実したフェス体験を満喫できます。
また、カップルや友だち、ファミリーで楽しめるワークショップも多数出店予定!
音楽はもちろん、自然の中でのキャンプを楽しみながら特別な時間を過ごせること間違いなしです!
楽しめるコンテンツ盛りだくさんの「HY SKY Fes 2025」、当日までなにもせず待てますか…?ソワソワして待てませんよね!
そんなみなさんに、朗報です!
「HY SKY Fes 2025」を存分に楽しむためのスペシャル動画の配信が決定しています!
動画視聴後にエントリーすると豪華プレゼントをゲットできるチャンスも!?
詳しくご紹介しますので、見落とし厳禁です!
目次
HY SKY Fes 2025 を存分に楽しむなら「動画視聴キャンペーン」を要チェック!

HY SKY Fes 2025 に向けて、2025年2月1日より、順次スペシャル動画が配信されています!
すでに配信されている#1の動画では、芸人のありんくりんさんとHYのひーでーさんが「HY SKY Fes 2025」の魅力を徹底解説してくれています!
今後配信予定の動画では、子どもたちも一緒に「HY SKY Fes 2025」を楽しめるポイントのご紹介や、会場の楽しみ方、初心者の方でも思いっきりフェスを楽しむために知っておきたいマナー、持ち物など、「HY SKY Fes 2025」を存分に楽しむために知っておきたいことが、情報盛りだくさんで紹介されます!
各動画は一週間ずつを目処に随時配信されますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
#1 HY SKY Fesってどんなイベント?
2月1日(土)公開
これを見ればアナタも行きたくなる!
HY SKY Fes 2025徹底解説動画!supported by au 沖縄セルラー
【#1 HY SKY Fes ってどんなイベント?】#SKY Fes 2025
#2 子供たちの為に!with children企画のご紹介
2月8日(土)公開
これを見ればアナタも行きたくなる!
HY SKY Fes 2025徹底解説動画!supported by au 沖縄セルラー
【#2 いーずー登場!フェスに込めた想い!】#SKY Fes 2025
#3 みんなで楽しもう! 会場での楽しみ方のススメ
2月15日(土)公開
これを見ればアナタも行きたくなる!
HY SKY Fes 2025徹底解説動画!supported by au 沖縄セルラー
【#3 初心者必見!フェスマナーについて 】#SKY Fes 2025
#4 フェスの会場にはどうやって行く? どんな準備をした方がいい?
2月22日(土)公開
これを見ればアナタも行きたくなる!
HY SKY Fes 2025徹底解説動画!supported by au 沖縄セルラー
【#4 必要な準備のススメ! 】#SKY Fes 2025
#5 開催間近! おさらい&HYの意気込み!
3月3日(月)公開
これを見ればアナタも行きたくなる!
HY SKY Fes 2025徹底解説動画!supported by au 沖縄セルラー
【#5 開催直前!HY全員集合! 】#SKY Fes 2025
また、動画視聴後にエントリーをすると、抽選で「HY SKY Fes チケット」または「Pontaポイント」がもらえるチャンス!
当日まで待ちきれない!というあなたは、ぜひ「動画視聴キャンペーン」に参加してみてくださいね!!
HY SKY Fes 2025 イベント概要をCHACK!
さて、動画視聴キャンペーンで気分を盛り上げたら、あとは当日参加するだけ!
3月14日の前夜祭から最終日16日まで、豪華アーティストたちによるパフォーマンスを楽しめるほか、ワークショップや子どもたちが参加できる企画なども目白押しです。
ひとつも見逃せないので、事前にチェックしておきましょう!
まずはタイムテーブルをCHACK!

前夜祭となる3月14日は、HYのアコースティックライブやAnlyのパフォーマンスが予定されています。
続く3月15日はHYのウェルカムライブを皮切りに、かりゆし58、CHEMISTRY、GENERATIONS from EXILE TRIBE、スターダスト☆レビュー、BURNOUT SYNDROMES、LiSAなど今を時めくアーティストたちが勢ぞろい!
そして、3月16日には、HY、imase、大塚 愛、キマグレン、肝高の阿麻和利、Saucy Dog、SUPER BEAVERなどの実力派アーティストが登場し、HY SKY Fes 2025 のフィナーレを盛り上げます!
開催予定のワークショップはこちら!
HY SKY Fes 2025 と同時開催されるワークショップは、カップルや友だち、ファミリーで一緒に楽しめるものはもちろん、お一人でも満喫できるものばかり!
充実したワークショップのタイムテーブルは、以下をチェック!

事前申し込みが必要なワークショップや、汚れてもいい服装での参加が推奨されているワークショップもあるので、早めにチェックしておきましょう!
*前回開催時、ワークショップエリアで迷子が多発しました。参加される際はお子さまから目を離さず、必ず保護者同伴をお願いいたします。
子どもたち向けの企画も充実!
子どもたちに経験をしてもらい、興味をもってもらうキッカケづくりの場として企画されたのが「SKY Fes With Children 企画」。
すでに「ドキュメンタリー映画 制作プロジェクト」の募集は終了していますが、SKY Fes2025の当日の様子を取材・撮影してもらう「【こども新聞】SKY Fes ×りゅうPON!」の応募期間は、2025年2月7日(金)まで!
琉球新報の方から取材や撮影の仕方を教えてもらいながら、子ども目線で取材撮影をして琉球新報の小中学生新聞「りゅうPON!」で紙面作りを体験。記事や撮影した写真などは、後日小中学生新聞「りゅうPON!」に掲載されます。
<募集要項>
【応募期間】:2025/1/12(日)〜2025/2/7(金)まで
対象:県内の小学5、6年生、中学生対象
※募集定員3名
※申し込みは琉球新報社
※参加者につき保護者1名様はご招待
【日程】
※記者活動の詳しい日程は今後調整致します。
【募集方法】
お申し込みはこちら
当日まで待ちきれない!「HY SKY Fes 2025」を120%楽しむためにスペシャル動画をチェックしておこう!
「HY SKY Fes 2025」を120%楽しむために配信されるスペシャル動画は、毎回HYのメンバーとありんくりんさんが出演し、ノンストップで情報盛りだくさんの充実した内容になっています。
動画の内容をしっかりチェックすることはもちろん、視聴後にエントリーをして、豪華景品をゲットできるチャンスの「動画視聴キャンペーン」にもぜひ参加してくださいね!
あわせて読みたい記事