エンタメ,おでかけ,ローカルニュース,地域,暮らし
公開日
株式会社「刀」森岡毅CEO「県民が誇りに思えるよう全力を尽くします」ジャングリア沖縄の展望

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンをV字回復させた実績などで知られ、ジャングリア構想の立役者が、株式会社「刀」の森岡毅CEOだ。
日本屈指のマーケターが、沖縄テレビの単独インタビューに応じ、「県民が誇りに思えるよう全力を尽くします」と語った。
目次:「県民が誇りに思えるよう全力を尽くします」ジャングリア沖縄の展望
■ ポテンシャルに火をつけて呼び水に
■ 沖縄のみなさんと一緒に作ってきた
■ 観光の東大は沖縄にある
■ 実は植えているのです
別記事:「ジャングリア沖縄」気になるアトラクション、スパ、レストラン、など施設情報と最新映像も公開!
目次
ポテンシャルに火をつけて呼び水に
株式会社「刀」森岡毅CEO
「この需要をにらんだ投資は起こってくると思います。ジャングリアがきっかけとして貢献するかもしれませんが、本質は沖縄がもともと持っているポテンシャルですよね。そこに火をつけて、呼び水になればいいなと思います」
業績不振に陥っていたUSJの再建を担ったマーケティング会社「刀」の森岡毅代表。

森岡毅CEOは、USJ在籍時から沖縄でのテーマパーク構想を練ってきた。
沖縄の独特な自然や文化に加え、飛行機で4時間圏内にアジア市場の20億人がいる地理的優位性など、「ポテンシャル」に誰よりも注目してきた。

ジャングリア沖縄の開業に向け、投じた総事業費は700億円。
株主の実に7割以上が地元資本で、森岡CEOは計画に賛同した沖縄県内の経済界の期待に応えたいと意気込んだ。
あわせて読みたい記事