公開日
五十嵐 梨花(花千本槍企画/OFNE)

五十嵐 梨花(花千本槍企画/OFNE)

JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)の開業は、沖縄の観光と交通にどう影響するのか

JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)の開業は、沖縄の観光と交通にどう影響するのか

名護市民会館にて開催された「TSUNAGU CITY 2025 in NAGO」にて、観光と交通をテーマにしたトークセッションが行われました。

「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」を運営する株式会社ジャパンエンターテイメント 取締役副社長 佐藤大介氏が語る、「ジャングリア開業で変わる観光と交通」とは?
名護市民としての筆者の個人的な観点もまじえ、トークセッションの内容をお伝えします!

目次:ジャングリア沖縄の開業は、沖縄の観光と交通にどう影響するのか
■ ジャングリア沖縄は単なるテーマパークではない
■ そこに愛はあるのかい?ジャングリアは課題をどう解決するか
■ ジャングリア開業で名護市周りの交通がどう変わっていくのか
■ 新しいテーマパークの誕生に期待

「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」は単なるテーマパークではない

JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)の開業は、沖縄の観光と交通にどう影響するのか
画像提供:ジャパンエンターテイメント

「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」は、沖縄県北部の名護市に開業予定のテーマパークです。まずはコンセプトムービーとともに、佐藤副社長から施設の紹介をしていただきました。

「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」はキャラクターもののテーマパークではなく、来場者が沖縄の大自然のなかで、やんばるの自然を楽しむテーマパークです。

シンボルツリーをとおり抜けるとエントランスがあり、先には展望デッキがありパークを一望できます。アトラクションはジップライン〈SKY PHOENIX〉やバンジー〈BUNGEE GLIDER〉〈GRAVITY DROP〉、リアルに再現された恐竜から逃走する〈DINOSAUR SAFARI〉などがあり、旅ならではのドキドキと興奮を味わえます。

JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)の開業は、沖縄の観光と交通にどう影響するのか
画像提供:ジャパンエンターテイメント

さらに、旅行者は単にビーチでゆったりするだけではなく、興奮・元気・癒し・贅沢感も求めていると調査で分かり、SPAも用意しました。1600メートルほどから湧き出た温泉を使用しています。インフィニティSPAからは大自然を味わいながら、贅沢な時間を楽しんでいただければと思います。

そして海抜200メートルの高さまで上がり、羽地内海・名護湾を見渡せる気球など、興奮と贅沢感を味わえるコンテンツを多数用意しています。

元気になる贅沢な1日を、興奮と贅沢な旅を味わっていただきたい。旅に求められる「興奮・贅沢感・解放感」を称して、「Power Vacance!!(パワーバカンス)」をコンセプトとしたテーマパークです。

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!