グルメ,地域,本島南部,沖縄そば,沖縄料理,那覇市
公開日
濃厚?スッキリ?夏にピッタリなガッツリ系 “沖縄そば” 豚骨とガーリックのソーキそば「我部祖河そば」(那覇市)

そばアツメ 第3回 「我部祖河そば」
そんなこんなで第3回目のそばアツメ。
沖縄そば屋さんって結局どこで食べても同じ味でしょ?
そんなふうに思っていた時期が僕にもありました。しかし、侮るなかれ。

沖縄そばは、店や作り手が変われば「アクアマリンブルー」が「セルリアンブルー」になるように、ときには「オメガブルー」や「ターコイズブルー」といった色に変わるように味に違いがあるんです!
え?
ピンとこない?
ならばこの記事を読んで、ぜひともそばアツメで紹介している沖縄そば屋さんに足を運んでみてくださいね。
目次:
・沖縄そばのイメージを覆すおしゃれでモダンな店内
・濃厚なのにスッキリとした豚骨ベーススープ
・ほんのりガーリックな肉厚ソーキ
・沖縄そばアツメ!!「我部祖河そば」動画で見る
沖縄そばのイメージを覆すおしゃれでモダンな店内

今回は那覇市久茂地にある「我部祖河そば久茂地店」にやってきました!
沖縄そば専門店のイメージを覆す、コンクリート打ちっぱなしのおしゃれでモダンな店内。

テーブル席とカウンター席があっておひとり様でも気軽に入れます。

壁面には「ソーキそばのひとりごと」が書かれていたりして、読みながらそばを待つのも楽しいですよね。

メニューを見てみると、昆布が乗っている沖縄そばや、よもぎ麺を使った沖縄そばもありました。よもぎにはデトックス効果もあるようで、美味しくデトックスができるなんて最高ですよね。
色々悩んで、僕は店長のおすすめ「がぶそかそば」を注文しました。
「がぶそかそば」は現在900円で提供されています。
あわせて読みたい記事