エンタメ,グルメ,テレビ,ハンバーガー,地域,本島南部,豊見城市
酸味と甘さのバランスが絶妙!もとぶ牛100%のボリュームハンバーガー「Minami kitchen (ミナミ キッチン)」(豊見城市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは沖縄アウトレットモールあしびなーにある「フードテラス ちゅふぁーら」。紹介するのはその中にある「Minami kitchen(ミナミ キッチン)」。沖縄の厳選食材を使ったハンバーガーとサンドイッチの専門店でメニューもいろいろある。

3つ重なった串刺しバーガー「通りますバーガー」

変わったネーミング

面白いネーミングですね

なんで?

自立が難しい商品になってますので、それを持ちながら「通ります」と言って運んでいただく商品になってます

あーなるほどね!「通ります!通ります!」って言って運んでるわけですね


そういうことか!

そのまんま、ネーミング(笑)
通りますバーガー(もとぶ牛)(5,590円・税込)

こちらは、もとぶ牛ハンバーガーを3段重ねにした「通りますバーガー」。バンズにマヨネーズとソースを塗り、トマトとレタスをのせる。 その上にパティとチーズをのせ、再びソースをかける。これでもとぶ牛ハンバーガーの出来上がり。これを3つ重ねて竹串で固定したら完成。1つずつバラして、バーガーペーパーに入れていただきます。


パティがめっちゃおいしいですよ

めっちゃおいしい

はい。もとぶ牧場から直送のもとぶ牛100%になってます

100%?わお


私もとぶ牛めっちゃ好きなんですよ

わかりますよ
私も好きですよもとぶ牛。あははは(笑)

あははは(笑)

パティに使っているお肉はもとぶ牛100%。つなぎは最小限なので、もとぶ牛のおいしさを存分に味わえる。

あとね、このソースが本当に甘みとコクがしっかりあるソースなんですけど、こちらのソースは?

酸味と塩味を生かしたオリジナルソースです

オリジナルソースなんだ。いいね

おいしい


ちょっとテリヤキソースっぽい感じがするんだよな、私的には

あーなるほどね。俺もちょっとバーベキューの感じかねーって

あ、そうそうバーベキューも近いね。たしかに

ソースはオリジナル。酸味と甘さのバランスがちょうどよくて、もとぶ牛のおいしさが際立っている。トマトとレタスもたっぷり入っているのもうれしい。

あとバンズのこのゴマがめっちゃたっぷりのってるから

このバンズ、見たことあるんだよなー

気のせいじゃないですかね(笑)

あははは(笑)


このバンズもオリジナル?

これはオリジナルではないんですが、いろいろ試行錯誤してこれが一番合うと

厳選したバンズなんですね

厳選したバンズです。はい

ゴマがついたバンズは軽い食感でパティや野菜との相性はばっちり。バクバクいけるおいしさ。大人数でもとぶ牛ハンバーガーを3つ注文するんだったら「通りますバーガー」がお得。見た目のインパクトもあるのでぜひお試しを。
とってもジューシーな「キビまる豚ミルフィーユカツサンド」

うわ、キビまる豚!

出た。おいしいよね

キビまる豚も大好き!
キビまる豚ミルフィーユカツサンド(1,350円・税込)

こちらは「キビまる豚ミルフィーユカツサンド」。薄くスライスしたキビまる豚を、ミルフィーユのように重ねてトンカツに。

甘みがすごい。肉の甘み

そう!


キビまる豚は、すごく脂身が甘くておいしいんですよね

はい。そうです

もうキビまる豚側の方になっている(笑)

そうなんですよ。食べても食べても脂がさっぱりとしてるから、どんどんいけちゃうんですよね。なんかこう、食べ進めてるうちにすごいコクがある感じがするんですけど、何か入ってたりします?

はい。このキビまる豚に合うような、これもオリジナルソースで


2回出てますね。オリジナルソース

ソースの中身は絶対に言わないね

あははは(笑)
衣はサクッと中がとてもジューシー。キビまる豚は脂身も甘い。ソースはカツサンド用のオリジナルソース。キビまる豚の甘さを引き出し、コクを与えてくれる。


これはここだけですか?

実は、空港の搭乗口の中と、姉妹店の「しゃぶしゃぶと島豚料理みなみ」さんでしか食べられなくて、そこで、今回ここでも食べられるようになったところです

いいよこれ。県民いいよ。食べた方がいい

うれしいですね

「Minami kitchen」のハンバーガーとサンドイッチ。セットメニューもあるので、ぜひお試しを。
Information

- Minami kitchen (ミナミ キッチン)
おいしい「ハンバーガー」、ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎1-188
- 沖縄アウトレットモールあしびなー 2F
- フードテラス ちゅふぁーら内
- 電話番号
- なし
- 営業時間
- 10時~20時(L.O.19時30分)
- 定休日
- なし
- 駐車場
- あり
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事