エンタメ,グルメ,テレビ,中華,地域,本島南部,那覇市
ごはんによく合う甘辛あんが決め手!本格中華の土鍋めし「中國家常菜餐庁 燕郷房(やんきょうふぁん)」(那覇市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「土鍋めし」。紹介するのは那覇市泉崎にある「中國家常菜餐庁 燕郷房(やんきょうふぁん)」。高級感が漂う落ち着いた店内はテーブル席とカウンター席があり、アンティーク調のイスや雑貨などもあるので、異国情緒を感じられる。

甘辛あんがごはんによく合う!「茄子とひき肉のみそ炒め 土鍋ごはん仕立て」

中国名で「ジャンバオ チェズ ポウファン」になります

絶対わからないですよね(笑)

アレ。アレだね。絶対おいしいやつ
どんな料理なのか想像つかないけど、早速フタ、オープン。


うおー!“とようま”

早い。早い(笑)


あははは(笑) もうおいしいよ

香りだけでもじゅうぶん

ああ、いい香り
【ディナー】
茄子とひき肉のみそ炒め 土鍋ごはん仕立て(1,210円・税込)

こちらが「ジャンバオ チェズ ポウファン」。日本語でいうと「茄子とひき肉のみそ炒め 土鍋ごはん仕立て」。中国の定番家庭料理、ナスと牛ひき肉のみそ炒めがのった土鍋めし。具材は1センチ幅に切ったナス、牛ひき肉、ニンニクの芽、タマネギ、中国のシイタケ、フクロタケ、そしてレンコン。

まずはナスをたっぷりの油で1分ほど素揚げする。その他の具材をショウガ、ニンニク、豆板醤(トウバンジャン)、甜麺醤(テンメンジャン)、お酒、鶏と豚で取ったスープと合わせ炒める。

調味料と砂糖で甘辛く味付けをして、中国しょうゆで色をつけたら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。素揚げしたナスを入れ10秒ほど炒めたら、あんは完成。
土鍋にごはんを盛り上からあんをかけ、ネギと赤ピーマン、サンショウをかけたら完成。ではなく、コンロで2、3分火にかけ、全体がグツグツしてきたら完成。


うーん!ほらもう“とようま” !“とよ好吃”!。うまーい

これはきましたよ、“ゆりシャス”!

これはうまい



うまっ!奥行きのあるしっかりとしたコクがあって、かんでいくとナスのちょっと柔らかい食感とかあとレンコンの

レンコンいいね。コリコリした感じ

いいですね、レンコンの食感

具材は粗めにカットしているので、かんだ食感を楽しめる。また、柔らかいナスと甘辛のあんが合わされば、たまらないおいしさに。

何で作ってるんですか?このあんは

基本的には甜麺醤ベースになってます

甜麺醤ベース

甘みそですね。甘みそ


でもそれだけじゃないですよね

はい。豆板醤が入ってたり、あとは薬味でニンニクとショウガが入ってたり

いろいろ入ってんだこれ。これみんな食べてほしい

もう見た目よし、味よし、食感よし


麻婆豆腐もおいしいじゃん。これもいいね

そうなんですよ

ね。迷うね

迷う迷う

野菜たっぷりがうれしい「四川涼担々麺」

冷やしタンタンメンです

ほんとだ、超冷たい(笑)

ほんとだ。おしゃれですね
四川涼担々麺(ランチ 1,210円・税込、ディナー 1,518円・税込)

こちらが、冷たくて汁無しの「四川涼担々麺」。ダイコンの千切りとミズナの上に、細めのストレート中華麺をのせ、特製のごまダレをたっぷりとかけ、クラゲとキュウリ、豚ひき肉、白髪ネギ、パクチー、糸トウガラシ、揚げタマネギをまぶしたこれからの季節にぴったりな1品。タレと具材が麺とからむよう、全体をよく混ぜたらいただきます。


タンタンメンだ

これはおいしいですね!

これうまい!

辛味もちょこっと、ほんとにピリッとする感じのアクセントで

特製のごまダレには「すり・練り・粒」の3種類のゴマの他に、お酢、豆板醤、ニンニク、サンショウなどを配合しているので、ピリッとした辛味と旨味のある味に。また、クラゲにもこだわりが。

クラゲが、コリコリじゃなくてゴリゴリしてた

ゴリゴリしてたね(笑) たしかに

大体のところで使ってる中華クラゲは傘の部分を使ってるんですけど、うちは胴体の部分を使って、肉厚でゴリゴリした食感です


すごいお野菜もいっぱい入ってるんで、女性の皆さんにもすごく喜ばれそうなメニューですよね

たしかに。いいかもよ

泉卵とパクチーは追加でトッピングすることができます。
温玉(ランチのみ)(+165円・税込)
パクチー(ランチ +165円・税込、ディナー +220円・税込)

「四川涼担々麺」は2025年5月7日から9月末までランチでも提供するので、こちらもぜひお試しを。
「燕郷房」の定休日は火曜日ですが、不定期で月曜日も休みとなるので、SNSなどをチェックしてご来店を。
Information

- 中國家常菜餐庁 燕郷房(やんきょうふぁん)
ボリュームたっぷりの茄子とひき肉のみそ炒め 土鍋ごはん仕立て」 と、さっぱり汁無し「四川涼担々麺」、ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1-11-3
- 電話番号
- 098-862-0011
- 営業時間
- 昼 11:30~14:30(L.O.14:00)/ 夜 17:30~23:00(L.O.22:30)
- 土曜日、祝日 17:00~23:00(L.O.22:30)
- 日曜日 12:00~22:00(L.O.21:30)
- 定休日
- 火曜日 ※不定期で月曜日
- 駐車場
- なし
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
- ホームページ
あわせて読みたい記事