おでかけ,ショッピング,ファッション,地域,暮らし,本島南部,那覇市
アイスは着るモノ!?唯一無二のタイダイ染めアイテムに出会える「Lily’s icecream(リリーズアイスクリーム)」(那覇市)

那覇・国際通りに佇む「Lily’s icecream(リリーズアイスクリーム)」は、沖縄とアメリカのカルチャーが融合したタイダイ染め(絞り染め)専門のアパレルショップです。「着るモノから世界を明るく」「アイスは着るモノ」というコンセプトを掲げており、アイスクリームのようなカラフルでかわいいファッションアイテムを多数展開しています。
今回は、そんなLily’s icecreamの魅力をご紹介します。ぜひ、最後までご覧ください。
※掲載情報は取材時(記事掲載時)の情報となります。各スポットの最新情報は公式サイト・SNSなどをご覧ください。
目次
那覇の国際通りに彩りを添えるタイダイ染め専門のアパレルショップ

「Lily’s icecream(リリーズアイスクリーム)」は、国際通りの路面に店を構えるタイダイ染めの専門店で、Tシャツやハーフパンツ、ハット、小物など、幅広いファッションアイテムを取り扱っています。
タイダイ染めの色柄をアイスクリームに見立てる斬新なアイデアが特徴で、独特の世界観が楽しめるユニークなスポットとして注目を集めています。

店内に一歩足を踏み入れると、たくさんの色が広がります。

まず、「#アイスは着るモノ」のラグのインパクトが抜群です。
シュールなんですが、この空間にあるとかわいく見えちゃいます。

壁や床がシンプルなので、アイテムの色が映えてステキ!タイダイ染めのTシャツやスウェット、小物などがセンスよくならべられています。
どことなくギャラリーのような雰囲気もあり、見ているだけでもワクワクする空間となっています。


靴下もかわいい!
自分用はもちろん、贈りものにもおすすめです。


まだ数は少ないですが、キッズ用のアイテムもありました。

お店オリジナルのアニマルキャラクターがデザインされた可愛らしいアイテムも多くあります。
個性的なデザインですが、奇抜すぎることはないため、日常使いにもおすすめですよ。

レジ上にあるデジタルサイネージは、一見するとアイスのメニューのようですが、実はTシャツのサイズ表記なのだそう。
細かいところまでアイスクリーム屋さんみたいで、とてもかわいいですよね!
実は、本物のアイスも販売してる!

アパレルショップであるLily’s icecreamですが、実は本物のアイスも販売しています。
最初は取り扱っていなかったそうですが、なんでも名前を見てアイスクリーム屋さんだと思った方が来店するケースが多数あったようで、それをきっかけに販売するに至ったとのことです。
そこで本当にアイスを売り出してしまうなんて、すごくおしゃれでかっこいい対応ですよね。

アイスは「紅芋」と「チョコミント」の2種類!
紅芋をいただきましたが、ほのかな紅芋の甘さが広がるやさしい味でした。甘いものが苦手な方でも食べられると思いますよ。
スタッフさんに気になることを聞いちゃいました!
お客さまが途切れたタイミングで、Lily’s icecreamのスタッフさんにおすすめのアイテムや人気のアイテム、客層、お洗濯事情など、気になることを聞いちゃいました!

おすすめはやはりタイダイ染めのアイテムとのことで、オーバーサイズのTシャツは人気もあり、特におすすめなのだとか。同じ柄がないという点も特別感があってステキですよね。
国際通りの路面店ということもあり、お客さまの7割ほどは観光客。日本人よりも海外の方が多く、ほとんどが中国や台湾などのアジア圏からの観光客とのことでした。
取材日には欧米から観光客の方が来店しており、熱心にいろいろなアイテムを手にとって見ていました。
Lily’s icecreamではハーフパンツも人気があるそう。特に日本は湿度が高く、暑い時期が長いので、1着持っておくと活躍しそうですね。海に着ていくのもいいかもしれません!

Tシャツやハーフパンツのほかに、キャップやバケットハットも人気なのだそう。
特に、バケットハットはさわやかな色合いがステキで目を引きます。
「ライトデニム」と「ダークデニム」の2タイプがあり、刺繍の色はピンク・紫・黄色・オレンジ・青の5色展開です(画像左:ライトデニム・青、画像右:ダークデニム・ピンク)。
刺繍の“Lily’s icecream”の文字は暗闇で光る仕様になっています。
実際に光っているところを写真で見せてもらったのですが、ほのかに浮かび上がる感じなので、派手すぎず、いい感じです。昼だけじゃなく、夜のお出掛けでもかぶりたくなるユニークなアイデアだなと思いました。

Lily’s icecreamのアイテムは、高校生やダンサーのほか、ギャル系ファッションを好む方から特に人気ですが、落ち着いた色合いのアイテムも取り揃えていることもあって、その客層は10代〜80代までと幅広いそうです。
スタッフさんのおばあさまもLily’s icecreamの服を着ていると聞いて驚きましたが、ファッションを楽しんでいらっしゃるんだなと微笑ましい気持ちになりました。
また、アイテムはユニセックスのものが多く、オーバーサイズで作っているため、男女の比率もそこまでばらつきがないそうです。
ただ、そんななかでスタッフさんのお好みは「レディース用のアイテム」なんだとか。
取材日にはなかったのですが、夏になるとクロップドの服が販売されるそうで、そちらは体にフィットするような着心地なのだそうです。
クロップドは冬用(長袖)も出るそうなので、気になる方はチェックしてみてください!

お洗濯事情についてですが、しっかりしている生地を使用しているため、普通に洗濯しても縮みにくく、ヨレも気にならないそうです。色落ちもほとんどしないとのことなので、あんしんしてヘビロテできますね。
ただ、プリント系が多いので「乾燥機の使用はNG」です。
Lily’s icecreamがあるのは沖縄だけ(那覇店・北谷店)ですが、オンラインショップで購入でき、北海道や関東、関西などいろいろな場所から問い合わせがあるそうです。
また、年に1回大阪でポップアップを開催しているそうで、スタッフさんは「少しずつ開催する場所を増やしていきたい」と今後の展望をお話ししてくれました。
終始笑顔でお話してくださったスタッフさんに感謝!
ありがとうございました。
スタッフさんの一言コメント:「ぜひ、店舗に遊びに来てください」
個性的なアイテムをお探しならLily's icecreamへ!
Lily’s icecreamは、個性的なファッションアイテムを求めるなら外せないお店です。沖縄とアメリカのカルチャーがミックスされたタイダイ染めのアイテムは、まさに「着るアイスクリーム」。自分用にはもちろん、お土産やプレゼントにもぴったりです。
Lily’s icecreamで、ぜひあなただけのお気に入りの「着るアイスクリーム」を見つけて、日常に彩りを加えてみませんか?
Information

あわせて読みたい記事