エンタメ,テレビ
第1回沖縄そばグランプリ優勝「ちょーでーぐぁ」で味わう夏にぴったりな冷たい沖縄そば!【wake up ウィンウィン】

目次
今回のテーマは「ひんやりグルメ&スイーツ」!
毎回素敵なゲストをお招きして、一つのテーマをしぼり、新鮮な情報をお届けするwake upウィンウィン、今回のテーマは「ひんやりグルメ&スイーツ」!
暑い夏にこそ食べて欲しいひんやりグルメに、県産食材にこだわったひんやりスイーツをご紹介!!

ゲスト紹介
今回のゲストは、タレントとして活躍中のゆりぼぶ(浜川結琳)さん。


今回のテーマは「ひんやりグルメ&スイーツ」です

もう体が求めてます。私、沖縄移住して今年で6年目になるんですけど、ぜんざい大好きなんですよ。ほぼ毎日ぜんざい食べてます(笑)

いいですね、ぜんざいおいしい。私はアサイーボウルって、あのインスタグラムでおしゃれなやつ(笑) 健康や美容にもいいので

意識が高い!見習います

それではウチナーチェックみてみましょう
うちなーチェック

Q.夏に食べたいひんやりグルメは?
・1位 冷やし中華 39人
・2位 そうめん 28人
・3位 冷やしうどん 10人
・4位 ざるそば 6人
・5位 冷麺 5人
その他 冷やしつけ麺・冷やし担々麺・茶碗蒸しなど
※番組調べ 沖縄の男女(20~50代)100名にアンケートを実施

そうめんに沖縄の方はモズクいれられますか?

ないかな。うちはない。

私もない

私、これでもかってぐらいそうめんにはモズクをトッピングして食べてるんですけど(笑)

いや、でも絶対おいしいでしょ

試してみてください
リポーター紹介
リポーターはひがにこちゃん。
沖縄のアイドルグループ「OBP」メンバー紫色担当。沖縄そばと野球観戦が大好き!

冷たい沖縄そばならココ!「沖縄すば ちょーでーぐぁ 」

やってきたのは、西原町呉屋にお店を構える、自家製手打ち麺の沖縄そばが自慢の「ちょーでーぐぁ」
2025年6月に開催された第1回沖縄そばグランプリで優勝に輝いた名店です!

券売機には、たくさんの沖縄そばのメニューが!
その中に、「冷やしすば」の文字を発見!

実は、「ちょーでーぐぁ」は、冷やし沖縄そばの老舗店で、冷たいそばは、イカスミ・アーサ・フーチバーなど6種類の麺から選ぶことができます!
また、沖縄県産の新鮮な「もずく」が無料で食べ放題という太っ腹なサービスがあるんです!
特製のタレをたっぷりとかけて、そばを待つ間は、沖縄の海の恵みに舌鼓♪

ひがにこちゃんが選んだのは、ちょーでーぐぁの人気メニュー!
「冷やしイカスミ麺すば」とトッピングの納豆・とろろの「ねばねばカップ」!
イカスミを練り込んだ自家製麺に、食欲を増進させてくれるネバネバ 納豆と山芋のとろろを混ぜていただきます!!
冷やしイカスミ麺すば (800円・税込)
ねばねばカップ(納豆・とろろ)(200円・税込)

まずは、イカスミ麺 そのものを味わいます!
イカスミの香ばしい風味とコシがあるツルツルとした麺は、のど越しが爽快!!

「ちょーでーぐぁ」が、冷やし沖縄そばを始めたのは、約18年前。
オーナーでもある又吉さんが“麺がおいしければ冷やしでもいける”との思いで、オープン当時から麺にこだわり仕上げた一品です。

続いて、納豆ととろろをイカスミ麺にかけ、豪快に混ぜ合わせ、かつおダシがベースの自家製つゆをかけていただきます!!

かつおが効いたつゆが麺のおいしさを引き立て、さらに納豆と山芋のねばねばも相まってツルツルといけちゃいます!!

Information

あわせて読みたい記事