公開日
五十嵐 梨花(花千本槍企画/OFNE)

五十嵐 梨花(花千本槍企画/OFNE)

パインの可能性は無限大!亜熱帯ジャングルと畑と恐竜で大人気!遊んで飲んで食べて楽しめる「ナゴパイナップルパーク」(名護市)

目次:パインの可能性は無限大!ナゴパイナップルパーク
・パイナップルトレインでまずは外のパイナップル畑を鑑賞
・ナゴパイナップルパーク内はまるでジャングルのよう!
・パイナップルの可能性は無限大!とにかくおいしいスイーツ
・長年パイナップルと向き合ってきたからこその豊富な商品展開に脱帽
・世界でも珍しいパイナップルブランデーの蒸留所「LA PIÑA DISTILERY」
・パイナップルと農家の未来を考える「ナゴパイナップルパーク」
・ナゴパイナップルパークの詳細

ナゴパイナップルパーク内はまるでジャングルのよう!

ナゴパイナップルパーク_名護市

入り口に到着すると、パイナップルパークの名物おじさんが「パイナッポー」と元気に叫びながら写真を撮ってくれます。
パイナップルポーズが分からなければ惜しみなく教えてくれるので、気軽に声をかけましょう!

ナゴパイナップルパーク_名護市

次は自動走行のパイナップル号にのり、いよいよパーク内の鑑賞がスタートです。
パイナップルの種類や名前の由来などを聞きながら、パイナップル畑と亜熱帯ジャングルを進んでいきます。

パイナップルパークはとても広い施設なので、カートで移動できるのはうれしい点!

ナゴパイナップルパーク_名護市

もう少しパーク内を散策したい人は、パイナップル号を降りて2階に進みましょう。360度植物に囲まれた遊歩道で、たくさんの花々や木々を鑑賞できます。

特に日本の蝶としては最大種の1つであり、沖縄県の県蝶にも指定されている「オオゴマダラ」を、幼虫から成虫まで観察できるエリアは必見!

ナゴパイナップルパーク_名護市
ナゴパイナップルパーク_名護市

「オオゴマダラ」は日本では沖縄・奄美諸島でしか生息していない、珍しい蝶です。金色に美しく輝くサナギ姿や、脱皮したばかりの姿も見学できる、希少なエリアですよ。運がよければ脱皮したばかりの姿を見られるかもしれません。ぜひ探してみてくださいね。

ナゴパイナップルパーク_名護市

植物園を進んでいくと出てくるひとつめのカフェ「パイナップルガーデンカフェ」では、自家製パインネードやパイナップルかき氷・パイナップルクリームソーダ・アイスコーヒーなどを販売しています。
パイナップルを丸ごと使用した果肉ゴロゴロのパイナップルかき氷は、ひとりでは食べきれないほどのボリュームです!

ドリンクでおすすめなのが、パイナップルの果肉が贅沢に入った「自家製パインネード」。
パイナップルをじっくりと煮込んでつくった自家製パインネードは、シークヮーサーの酸味が加わりさっぱりとした後味が特徴的です。
現在ガーデンカフェのみの提供なので、やっぱり飲みたかったー!とならないように要チェックです!

ナゴパイナップルパーク_名護市

遊歩道の最後は、子どもたちが大好きな恐竜エリアです。
パイナップルの甘い香りに寄ってきた恐竜たちが身を潜めているので、くれぐれもご注意くださいね。

恐竜と記念写真を撮って、パーク内の散策はゴールです。そしていよいよ、おいしい飲み食いエリアに突入します!

OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!