グルメ,タコス・タコライス,名護市,地域,本島北部
かわいいスタンドカフェがNEWオープン!完全オリジナルの絶品タコス「Famille(ファミーユ)」(名護市)

本部町寄りの名護市の旧道沿いに、絶品タコス屋「Famille(ファミーユ)」が2025年7月にオープンしました。
元フレンチシェフのご夫婦が作るタコスは、皮からすべて完全オリジナル。フレンチの技法を取り入れて考え抜かれたタコスは彩り鮮やかで、見た目にもテンションが上がります。
手のひらサイズを超える大きな皮にたっぷりの具材が詰まっているので、2枚で大満足!サイドメニューも人気必至なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
「Famille(ファミーユ)」の看板はどどーんと大きなタコスが目印!

北海道日本ハムファイターズのキャンプ地「Enagicスタジアム名護(名護市営球場)」を左手に見ながら本部町方面へ進むと、左側にかわいい看板がどどーん!と登場します。
白いコンテナに鮮やかなブルーを効かせた外観と、ウッドデッキの組み合わせがおしゃれ!

デッキは広めで日よけもあり、さらに扇風機が複数設置されているので、暑い日でも快適に過ごせます。
右手のドアから注文したあとは、ソファに座ってキッチンをのぞいたり、看板前で写真を撮ったりと、店内を楽しんでるうちに待ち時間もあっという間に過ぎてしまうでしょう。

裏手のロゴ前や、お店横に置かれたトゥクトゥクもおすすめ撮影スポット。どこを切り取ってもフォトジェニックな一軒です。
元フレンチシェフならでは!完全オリジナルの皮にたっぷりの具材が絶品!

タコスは1枚500円からと少し高めに感じるかもしれませんが、その理由は食べれば納得。元フレンチシェフの技が光る、職人技の品々です。

まずは皮!開業前に数々のタコスを食べ歩き、独自の配合で誕生させた完全オリジナルです。
しかも1日寝かせ、数日かけて仕込むこだわりよう。注文後に揚げて盛り付けるので、常にできたての食感を楽しめます。

食感は「カリッ」と「モチッ」の中間をめざし、パリッと軽やかでありながら、ほのかな柔らかさを残した独特の仕上がり。しかも顔より大きいのでは?と思うほどのサイズ感で、迫力満点です!

もちろん具材も抜かりなし!
数種類のスパイスで漬け込んだ大きな塊肉を、低温で柔らかくなるまでじっくり加熱して仕上げる豚肉料理「プルドポーク」はお店の看板メニューです。

店内のオーブンで仕上げた後、人の手でていねいにほぐしています。機械ではなく人の手だからこそ、ホロホロで柔らかな食感が生まれるのでしょう。

揚がった皮を器具に差し込むと湾曲したシェルが完成です。そこに野菜や具材をたっぷり詰めてできあがり!
彩り豊かで、手にした瞬間からワクワクが止まりません。
ひと口食べた瞬間思わず溢れた感想が「うっま!」

今回は4種のタコスをいただきました。
左から「プルドポークタコス」「チキンフロマージュタコス」「ツナアボカドタコス」「タコスミート」。
パクチー・ハラペーニョ・ライム・チーズを追加トッピングできるので、お好みの味にアレンジも可能。ただ、最初はぜひそのままで!

「プルドポークタコス」は、ぎっしり詰まったポークのうえに野菜やチーズがたっぷりのっています。
両手でやっと収まるほどの大きさで、想像以上の迫力。ホロホロ肉の旨味とシャキシャキ野菜、パリッとした皮の食感が一体となり、ひと口ごとに幸せが広がります。
これひとつにドリンクを合わせれば十分に満足できるボリューム感!

レッドオニオンがたっぷりとのった「チキンフロマージュタコス」は、サラダ感覚で食べられるタコスです。
低温調理した鶏むね肉を特製ヨーグルトソースで和えていて、さっぱりとした味わいに。野菜のシャキシャキ感と鶏むね肉の淡白さがいかされた、「プルドポークタコス」とはまた違う逸品です。

「ツナアボカドタコス」もサラダ感覚で食べられるタコスです。
ツナとアボカドにトマトやレッドオニオン、ブロッコリースプラウトがたっぷりのったヘルシーメニュー。さっぱり好きにはたまらない逸品です。

4品目は「タコスミート」です。王道のタコスミートに野菜とチーズを合わせた一品。皮が違うだけで味わいがぐっと深まります。
さらにおすすめは「Famille(ファミーユ)」オリジナルの新感覚な食べ方です。

「辛スープ」にディップしながらタコスもスープも楽しみましょう。辛いスープには野菜がたっぷり入っていて、ディップしている途中で落ちてしまった具材は最後にスープと一緒に飲み干せば2度も3度も楽しめます。
余ったスープを持ち帰ってお米を入れる裏技も人気だとか。
辛さに負けず、最後まで堪能してみてくださいね。
アサイーボウルやマラサダなど「Famille(ファミーユ)」はサイドメニューも魅力的!

昨今人気の、アサイーボウルも用意されています。
写真はハーフサイズで、バナナ・マンゴー・イチゴ・グラノーラ・ナッツ・ピーナッツバター・ココナッツ・カカオニブ・ハチミツがたっぷり。さすがフレンチ出身、味のバランスまで計算された絶品です。

タコスのあとにはスイーツをぜひ。「マラサダ」は外せない人気メニューです。

手でちぎると甘い香りが広がり、ふわふわの食感が心地よい!ほどよい甘さで、お腹いっぱいでもつい手が伸びてしまうおいしさです。
「チャンククッキー」も隠れた人気商品。お気に入りのサイドメニューを見つけてみてくださいね。

お土産には「プルドポークライス」もおすすめです!スパイスの効いたポークと野菜が、お米と相性抜群。
たっぷりサイズでしっかりと満足感を得られるので、スポーツを頑張る人への差し入れにもぴったりです。
店名「Famille」はフランス語で「家族」!研究熱心な夫婦で進化中

タコスは、毎日200枚ほどの皮を焼いても夕方には完売してしまう人気メニュー。
オリジナル配合の皮、低温調理で仕上げた具材、新鮮な野菜…どれもシェフとして真剣に料理と向き合ってきたおふたりだからこそ実現できるクオリティです。

「タコスの皮は食べられる皿」なんて名言が飛び出すほど仲良しのご夫婦。8年前に都心から沖縄へ移住し、ホテルシェフを経て縁あって名護市屋部にオープンしました。高級リゾートホテルでサービスを学んだ奥さまの経験も、お店の細やかな気配りにつながっています。
週末は15時ごろに閉店になる日もあるため、ランチタイムの訪問がおすすめ。ここでしか味わえない絶品タコスを、ぜひ体験してみてくださいね。
(写真:Tomoko PHOTO)
Information

- Famille(ファミーユ)
- 住所
- 〒905-0007
沖縄県名護市屋部35番地 - 電話番号
- 080-4001-4528
- 営業時間
- 平日11時~17時、土日10時~なくなり次第終了
- 定休日
- 不定休
- 駐車場
- あり
- クレジットカード・電子マネーの利用
- 可
- SNSのURL
あわせて読みたい記事