エンタメ,おでかけ,グルメ,その他の肉料理,テレビ,北谷町,地域,本島中部
外人住宅を改装したおしゃれな空間で沖縄の郷土料理”牛汁”を堪能「あんまぁ食堂」(北谷町)

目次
今回のテーマは「今すぐ行きたい牛肉グルメ」第二弾
毎回素敵なゲストをお招きして、一つのテーマをしぼり、新鮮な情報をお届けするwake upウィンウィン、今回のテーマは「今すぐ行きたい牛肉グルメ」第二弾。
一度は食べたい県産ブランド牛が登場!皆さんの食欲をギュッとつかむ牛肉グルメが登場します!

ゲスト紹介
今回のゲストは、タレントとして活躍中の照屋由規さん。

リポーター紹介
リポーターは、棚原 里帆さん。

居心地のいい空間で味わう心に染みるやさしい牛汁「あんまぁ食堂」



北谷町浜川にある、外人住宅を改装した居心地のいいお店。「あんまぁ食堂」。
家族連れや、おひとり様でも気軽に朝食やランチが楽しめると、今話題のお店です。
こちらが大人気の「牛汁」。彩りも美しく、香りも食欲をそそります。
牛汁(1,400円・税込)

スープにはさまざまな具材が入っていて、しっかりとしたダシの旨味が感じられます。
お肉の旨みもスープに溶け込んでいて、とても豊かな味わいです。
メインの牛肉の大きさに驚きますが、口に入れるとすっとほどけ、肉の旨みがしっかり広がります。
しっかりとしたかみ応えの部分と、ホロッと崩れる柔らかい部分が絶妙!


スープの中の具材も、牛肉、昆布、ダイコン、ニンジン、小松菜といろいろはいっていて、ダシが染み込み食べ応え満点。特製の「牛味噌」は、みそのコクとお肉の旨みがバランス良く、ごはんと一緒になると、さらにおいしさが引き立ちます。


ボリュームはありますが、あっさりしすぎず重すぎないので、一人でもぺろりといただけます。
優しい風味で、最後まで飽きることなく楽しめる一皿です。

「牛汁」を提供するきっかけについてきいたところ、店主が小さい頃から食べていた石垣島のソウルフードを、もっと多くの人に楽しんでもらいたいと思ったのがお店をひらいたきっかけだとか。
ちなみに石垣島の牛汁はホルモンを使用した、スタミナ料理ですが、食べやすいように内臓は使わず、あっさりとしたスープに仕上げています。
お肉や野菜は、じっくり2時間ほどコトコト煮込み、柔らかくなるまで丁寧に仕上げているとのことです。


店内はとてもおしゃれで、ゆっくり過ごしたくなる空間。
女子会での利用を想定し、カフェのような雰囲気作りにも力を入れています。
さらに、お子様用のいすやオムツ替えスペースも完備されているので、親子でも安心して楽しめるのがうれしいポイントです。

めっちゃおしゃれじゃないですか! “食堂”っていうイメージじゃないですよね

カフェっていう感じのね

ちゃんとキッズスペースとか、ああいう赤ちゃん連れでも利用しやすい配慮はありがたちですよね

そうですよね
Information

- あんまぁ食堂
- 住所
- 〒904-0112 北谷町浜川227
- 電話番号
- 098-975-8897
- 営業時間
- モーニング 7時~11時
- ランチ 11時~15時30分(L.O. 14時30分
- 定休日
- 月曜日、火曜日
- URL・SNS
あわせて読みたい記事