うるま市,エンタメ,グルメ,テレビ,地域,本島中部,洋食・西洋料理
甘みと酸味の絶妙バランス!黄金色の懐かしオムライス 「めし処 ふるふる」(うるま市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「オムライス」。紹介するのはうるま市具志川にある「めし処 ふるふる」。店内にはテーブルとお座敷があって、昔ながらの食堂といった感じ。メニューを見ると、食堂らしいメニューがずらり。

シンプルで旨い王道のザ・オムライス 「昔ながらのオムライス」

おーきましたよー。まさにこれですよ

フォルムがいい

香りがすごい落ち着きますよね

オムライスの香り
昔ながらのオムライス(780円・税込)

こちらは「昔ながらのオムライス」。おうちで作ったオムライスの香りがする。中華鍋に鶏肉とタマネギを入れて炒め、火が通ったらケチャップをたっぷりと。ここで火を通して、ある程度酸味を飛ばしておく。ごはんを投入し、ケチャップを全体にからめたら、塩コショウをかける。さらに追いケチャップをして、全体にからめたらチキンライスのできあがり。
フライパンに卵を流し込み、薄焼き卵を作る。そこにチキンライスをのせて、卵でくるみながらお皿の上にのせる。最後にケチャップをかけて、パセリをぱらりで完成。


うーん、最高。あーおいしい

やっぱりトマトケチャップをしっかり使ったね

ザ・オムライス

ザ・オムライスですよ


卵もふわっとしててすごくおいしいですね

くがにたまごを使ってますね

あら!きた。さすがうるま市

やっぱ地元愛にあふれてますよね

卵はうるま市にある徳森養鶏場のくがにたまご。甘みと濃厚な旨味があるのが特徴。薄焼き卵にするときにちょっと半熟にしているので、ふわっとした食感があるのもうれしい。そして、チキンライスもおいしい。


ケチャップも酸味もありますけど、けっこう甘みも感じますね

はい。最初に甘み出るように強火で炒めて、酸味を飛ばしてます。そこから、ごはんを入れて混ぜてますね

あ、そういうことなんですか。中の具材っていうのは

チキンとタマネギのみです

ケチャップを炒めて酸味を飛ばしているので、チキンライスにはやさしい甘さがある。これが甘さのある卵とよく合う。食堂らしいボリュームで、子どもから大人まで人気のオムライス。チキンカツやロースカツのトッピングもできるので、さらにガッツリいきたい人はお試しを。
季節で変わる!手作りタルタル「チキン南蛮定食」

きた!

チキン南蛮定食!

いい感じです
チキン南蛮定食(980円・税込)

こちらは「チキン南蛮定食」。これもボリュームがある。チキンに小麦粉をまぶし、バッター液をたっぷりつけて油の中へ。5〜6分ほど揚げて、衣がきつね色になったらトレーに上げて休ませる。食べやすい大きさに切り分けたらお皿にのせて南蛮酢をかける。最後にタルタルソースをたっぷりのせたら完成。


うん!おいしい!

鶏肉すごくやわらかい。おいしい

おお、うまい!


これ、鶏肉は部位どこですか?

モモ肉です。仕込みのときに少しジューシーになるようにして

やってますよね!何か絶対にね

やってますよね(笑)

あはは(笑)


絶対にやってる。だって昨日、我が家で食べたばっかりだから

何をやってるんですか?

水分を含むような

何かに漬け込むとかですか?

そうですね

鶏肉は自家製のタレに漬け込んでいるので、とってもやわらかくてジューシー。衣にはカツオダシも入っているので旨味がある。これが鶏肉のおいしさをさらに引き立ててくれる。

でやっぱり何といっても、この上にかかっているタルタルがもう。ねー

すごい。なんかさっぱりとしてます、とっても

これ手作りですか?タルタルも


はい、マヨネーズから手作りしてます。タマネギのみじん切りと、ピクルスが夏場けっこう多めに入ってさっぱりするようにしてます

おー!季節によってもしかして変えてたりするんですか?

はい。夏場は酸味を出すようにサラサラなるように、ちょっとお野菜多めにして


で、シークヮーサーとかレモン果汁を足すんですけど、冬場はもちょっとどろっとするような感じになるように作ってます

変えてるんだ、季節で

変えるんですね。うわー

おもしろい

タルタルソースはマヨネーズから手作りで、さらにピクルスも手作りなんだそう。夏場はゆで卵は入れないで、シークヮーサー果汁を入れてさっぱりと仕上げている。さらっとした食感で、南蛮酢がかかった鶏肉とよく合う。

めっちゃごはんが進む味

あ、絶対そう。もうもう、ライスがもう

じゃあもうこれライスと一緒にいっちゃいますか?

絶対合うよ。ドーンだよ


うん。最高!おいしい

超うまい。いいね
ごはんが進む「チキン南蛮」と、人気No.1の「オムライス」。これはどちらにするか迷うメニュー。この他にもいろいろな食堂メニューがあるのでぜひお試しを。
Information

- めし処 ふるふる
おいしい「オムライス」、ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒904-2223 沖縄県うるま市具志川2505
- 電話番号
- 070-1989-2626
- 営業時間
- 11時~15時
- 定休日
- 月曜日、第4日曜日
- 駐車場
- あり(15台)
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事