イベント,エンタメ,おでかけ,体験,本島南部,那覇市
世界一の大綱を体感!沖縄の秋は「第55回 那覇大綱挽まつり」ライブ・屋台・花火を楽しむ3日間!2025年10月11日〜13日にて開催
目次:沖縄の秋は「第55回 那覇大綱挽まつり」
・那覇大綱挽まつり2025の日程・スケジュール
・「旗頭行列(10月12日)の見どころ
・世界一の大綱を引く!那覇大綱挽の迫力
・大綱挽の基本用語ミニ辞典
・RBC市民フェスティバル
・那覇大綱挽まつりのアクセス情報
・第55回 那覇大綱挽まつりへ行こう!
・「第55回 那覇大綱挽まつり」詳細
第55回 那覇大綱挽まつりのアクセス情報
「旗頭行列」「那覇大綱挽」「那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバル」「市民演芸フェス & 伝統芸能パレード」はそれぞれ異なる場所で開催されます。アクセス情報をお知らせいたします。
尚、当日は通行止めもあるので、時間に余裕をもった移動が安心です。
【那覇大綱挽まつり実施に伴う交通規制】
・10月11日(土)17:30〜20:30
国際通り(蔡温橋交差点〜パレットくもじ前交差点)
・10月12日(日)11:30〜14:00
国際通り(安里三叉路〜パレットくもじ前交差点)
・10月12日(日)14:30〜19:00
国道58号(松山交差点〜泉崎交差点)
旗頭行列・国際通りのアクセス情報
旗頭行列の開催中、国際通りは歩行者天国になります。そのため、路線バスでアクセスする場合は国際通り入り口付近のバス停で下車しましょう。
バス停は「県庁北口」「国際通り入り口」「牧志公園前」「牧志駅前」「安里」などがあります。これらのバス停で下車すれば、国際通りまでは徒歩ですぐです。
那覇大綱挽・国道58号・久茂地交差点のアクセス情報
那覇大綱挽は、国道58号線 久茂地交差点で開催されます。
ゆいレールを利用する場合:
国道58号線 久茂地交差点の最寄り駅は「県庁前駅」です。そこから徒歩でおよそ3分で会場に到着します。
路線バスでアクセスする場合
14時30分~19時の間、国道58号線に交通規制が敷かれます。そのため、路線バスでアクセスする場合は降りるバス停に注意が必要です。
国道58号線 久茂地交差点近くのバス停には「琉銀本店前」や「那覇商業高校」などがあります。これらに停車する路線であれば、バスでもアクセスしやすいでしょう。
LIVEと花火!那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバル:奥武山公園のアクセス情報
ゆいレールを利用する場合
国道58号線 久茂地交差点の最寄り駅は「県庁前駅」です。そこから徒歩でおよそ3分で会場に到着します。
https://maps.app.goo.gl/XPSCckGz7393GD187
路線バスでアクセスする場合
14時30分~19時の間、国道58号線に交通規制が敷かれます。そのため、路線バスでアクセスする場合は降りるバス停に注意が必要です。
国道58号線 久茂地交差点近くのバス停には「琉銀本店前」や「那覇商業高校」などがあります。これらに停車する路線であれば、バスでもアクセスしやすいでしょう。
市民演芸フェス & 伝統芸能パレードはパレットくもじ前交通広場
市民演芸フェスはパレットくもじ前広場で行われます。
ゆいレールでアクセスする場合
パレットくもじ前交通広場の最寄り駅は「県庁前駅」です。デパートりうぼうは「県庁前駅」直結です。その1階が会場です。
路線バスでアクセスする場合
パレットくもじ前交通広場の最寄りのバス停は、「県庁北口」や「国際通り入り口」です。どちらで下車しても、徒歩1分もしないうちに到着します。
伝統芸能パレードは国際通り全体で行われます。よき観覧場所を確保できますように!
あわせて読みたい記事

