公開日
水野 暁子

水野 暁子

東京から移住して13年目。海と風、月桃の香りに包まれて”石垣島”で見つけた自分らしい暮らし『教えて島暮らし〜沖縄移住者の声〜』

目次:海と風、月桃の香りに包まれて”石垣島”で見つけた自分らしい暮らし
・東京から石垣島へ移住
・島の植物「月桃」に魅せられて
・海が見える家
・石垣島への移住のメリットとデメリット
・石垣島での暮らし
・石垣島のために、好きな仕事を通してできること
・他の「沖縄移住者」からの声

海が見える家

海と風、月桃の香りに包まれて。石垣島で見つけた自分らしい暮らし『教えて島暮らし 〜沖縄移住者の声〜』
部屋からの眺め

Q:石垣島でのお住まいはどうしていますか?(アパート、一軒家を借りている、島の人から家を購入したなど)
A :一軒家をお借りしてます。家の前には月桃の葉が茂っていて、窓からは海が見えるところが気に入っています。

海と風、月桃の香りに包まれて。石垣島で見つけた自分らしい暮らし『教えて島暮らし 〜沖縄移住者の声〜』
家の前には広い空と海が広がる

Q:石垣島へ移住した理由を教えてください。
A:主人と石垣島に旅行に来て、いいなと思って。主人がやりたい仕事がこちらでできることになったので一緒に移住してきました。

Q:石垣島の魅力を教えてください、それはなぜですか?
A:石垣島の魅力は、やっぱり自然と人の温かさだと思います。
青い海や緑の山々、広い空や夕焼け、夜に広がる満天の星空。色とりどりの花や植物も豊かで、どこにいても自然に包まれているのを感じます。
そこに三線の音が響き、年間を通した祭り事があり、織物や染物といった手仕事も暮らしの中に息づいています。昔から続くものを大切にしながら暮らす島の人たちの姿も、とても魅力的です。
特別な理由があるわけではなくて、ただ石垣島が好きで、自然がそばにあるだけで十分に幸せを感じられる。そんなところが、この島のいちばん好きなところです。

海と風、月桃の香りに包まれて。石垣島で見つけた自分らしい暮らし『教えて島暮らし 〜沖縄移住者の声〜』
部屋には島バナナや月桃の花のチンキなどが並ぶ。
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!