公開日
水野 暁子

水野 暁子

東京から移住して13年目。海と風、月桃の香りに包まれて”石垣島”で見つけた自分らしい暮らし『教えて島暮らし〜沖縄移住者の声〜』

目次:海と風、月桃の香りに包まれて”石垣島”で見つけた自分らしい暮らし
・東京から石垣島へ移住
・島の植物「月桃」に魅せられて
・海が見える家
・石垣島への移住のメリットとデメリット
・石垣島での暮らし
・石垣島のために、好きな仕事を通してできること
・他の「沖縄移住者」からの声

石垣島のために、好きな仕事を通してできること

今後の目標や、やってみたいことを聞きました。

「石垣島てづくり市」では、次の展開を考えております。アンテナショップになる場所を作ったり、島の素敵な作家さんの作品を海外や全国の皆さんにも手に取っていただけるように、石垣島外へのイベントの出展やポップアップの開催を考えたりしています。

また、石垣島では織物をされている方が多く、昔に織った反物が家に眠っていることもあるようです。そんな反物をオーダーメイドで洋服に仕立てるお手伝いができたら良いなと考えています。
こんな素敵な島に住んでいるので、何かのかたちで、石垣島に貢献したいと思い模索中です。

島のために、好きな仕事を通して貢献できる道を模索する髙橋さんの生き方からは、石垣島という新たに選んだ住処への感謝の心と敬意を感じます。

海と風、月桃の香りに包まれて。石垣島で見つけた自分らしい暮らし『教えて島暮らし 〜沖縄移住者の声〜』
直美さんお気に入りの場所、月桃が繁る道沿いにて。
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!