レシピ,暮らし
公開日
「アスパラ丸ごとつくね」をらくらくクッキング
今しか味わえない春野菜! たくさんある春野菜の中からお手頃なアスパラガスのレシピを紹介!
<豆知識>
・栄養成分:ビタミンC、E、B群、アスパラギン酸(疲労回復やスタミナ増強)
・選び方:穂先が締まっていて、はかまが茎に張り付いているものが新鮮/
切り口がみずみずしく固くないもの
居酒屋気分!?アスパラ丸ごとつくね

<材料(2人分)>
・アスパラガス 4本
・豚ひき肉 200g
・卵 1/2個
・片栗粉 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・すりおろしショウガ 小さじ1
・ごま油 小さじ2
★酒 大さじ2
★みりん 大さじ2
★コチュジャン 小さじ1
<作り方>
① アスパラガスの根元は落とし、下から4~5cmをピーラーで筋取りをする
② ボウルにひき肉、ショウガ、醤油、卵、片栗粉を入れ、粘りが出るまでこねる
③ タネを4等分し、ラップの上にタネを広げ、アスパラガスを包むように、タネを巻きつける
④ フライパンにごま油を熱し、③を焼く。
⑤ 両面に焼き色がついたら、酒、みりんを入れ、蓋をし蒸し焼きにする
⑥ 火が通ったら、コチュジャンを加え、全体にからませたら、完成!
※ゆでずに使うことで歯ごたえが楽しめます
※冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめ
あわせて読みたい記事