イベント,エンタメ,コラム,タレント・芸人,テレビ,復帰50年,文化
夏川りみ 単独インタビュー ~ライブイベントを通じて考える沖縄復帰50年~
沖縄が本土に復帰して半世紀が経ったいまだからこそ、改めて復帰の意味について考えたい。そして伝えたい。昔からウチナーンチュが悲しみを乗り越えるため、喜びを表現するため、そこには“歌”があった。音楽は世相を反映する。
OKINAWA SONG BOOKという企画から発展したライブイベントに出演したアーティストへ”沖縄復帰50年”に思うことを聞いてみた。
夏川りみさんへインタビュー!
――イベントに出演した感想をお願いします。
本当にいつの時代もやっぱり歌だったんだなっていうのをすごく感じながら、これからもそれは変わらないんじゃないかなと思います。やっぱり歌の力って本当にすごいなって感じてます、私は本当に歌うことしかできないので。
沖縄の民謡だったり古典民謡だったりっていうのも、いままでは何か子どもの頃はそういう民謡とかが結構難しく感じていて、オジーとかオバーがやるもんだと思ってたんです。私も歳を段々重ねてきて、いまは本当に島唄一つでも歌えないと、とっても恥ずかしいなっていう気持ちの方がやっぱり強くなってますし、大事にされてきた歌たちをやっぱり歌っていかないと。
方言とかもそうなんですけど、使わないと忘れられて、なくなってしまう。想像するとすごく寂しいので、そうならないように私のバージョンでたくさんの歌を残して次の世代に繋げられたらいいなと感じています。
――イベントに参加した観客のみなさんの反応はいかがでしたか?
独特の雰囲気だと宮沢さんがおっしゃってたので、うわ。もう嫌だと思ってたんですが、みなさん歌を本当に聞きに来てくれてるなっていう気持ちが伝わってきてたので、もう本当に一瞬だったんですけど、幸せな時間をみんなと一緒に過ごせたなって思っています。
――「涙そうそう」をどのような思いで歌ったのでしょうか?
今日はBEGINのニーニーたちのバックで、歌わせていただいたっていうことが、本当にとってもスペシャルでしたね。
紹介VTRもBEGINのニーニーたちが見てて、そんなことあったなとか、そういえばこんな曲作ったなって、ボーカルの栄昇さんが言っていて、だからよねって。なんかうれしいねって久しぶりに聞いたなっていう感じだったんです。
今年は復帰50年ということもあって、BEGINのニーニーたちと一緒にこうやって仕事をさせていただく機会も多いので、とってもラッキーだなって思ってます。
――夏川りみさんにとって、復帰50年はどんな年ですか?
いろんな意味で本当にあちこちから注目されてることが、素直にうれしいなと思っていて。だから悲しいこととかもあったんですけども、二度とそういうことがないように、やっぱり歌で平和を祈りながらみなさんにメッセージを届けられたらいいなって。
ずっと、やっぱり歌が一番だな。音楽が一番だなって思ってます。
ここ3年ぐらい、コロナ禍で海外に行くことができてなかったんですけども、いろんなところからお話をいただいて、やっぱり何か沖縄の音楽っていうのは全世界どこに行っても愛されるんだなってすごく自信を持っています。
だからウチナーンチュとして、自分たちが生まれた島にこんな音楽がありますよっていうのを本当に1人でも多くの方に伝えて、日本だけじゃなくて、呼ばれたらあちこちへ行って、みなさんにやっぱり生の音を届けられることが一番だなと思ってるので、あちこちで沖縄の素晴らしさを伝えていきたいなと思っています。
――最後に読者のみなさんにメッセージをお願いいたします。
みなさん、いつもたくさん応援していただきまして、本当にどうもありがとうございます。今回もですね、こんな素敵なイベントに呼んでいただいて私もとっても幸せでした。
やっぱり私には歌しかないと思ってるので、これからも聞いてくれるみなさんが本当に元気になれたり、幸せになれる曲をたくさんたくさん届けていきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。どうもありがとうございました。
連載企画「OKINAWA SONG BOOK」
誰もが知っている【一曲の沖縄の歌(ウチナーソング)】をテーマに、歌詞に込められた思いや制作秘話などを紹介しています。
OKINAWA SONG BOOK-本土復帰50年特別企画-
放送日時
2022年11月19日(土)午後2:00~2:55放送(1時間版)
2022年12月6日(火)午後7:00~8:54放送(2時間版)沖縄県内のテレビ8チャンネルにて放送。
番組では今年10月に開催されたライブイベントの模様をお届けします
OKITIVE読者プレゼントのお知らせ
OKINAWA SONG BOOK出演アーティストの関連グッズが当たるキャンペーン開催!
OKITIVE読者に素敵なプレゼント!
OKINAWA SONG BOOK出演アーティストの関連グッズを抽選でプレゼントいたします。ご応募お待ちしています!
くわしくはOKITIVE公式Twitterをチェック!!
>>Twitterリンク
あわせて読みたい記事