アジア・エスニック,エンタメ,グルメ,テレビ,地域,本島中部,沖縄市
本格的ペルー料理を引き継いだ「TAKI TAKUY grilled chicken & bar (タキ タクイ グリル チキン アンド バー)」(沖縄市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「南米料理」。紹介するのは沖縄市中央にある「TAKI TAKUY grilled chicken & bar (タキ タクイ グリル チキン アンド バー)」。以前は「ティティカカ (TiTiCaCa)」というお店だったが、現在のオーナーが引き継いで変わらずペルー料理が楽しめる。
牛肉が香ばしい「ロモ サルタード」
これはペルー風の牛肉炒め「ロモ サルタード」という料理です
なんか日本料理っぽくも見えますね
ほんとね
ロモ サルタード(1,200円・税込)
(ペルー風牛肉炒め)
おもしろいのはポテトフライが入っているんですわ
チャンプルーにポテトフライが入っている感じ
これはなかなか見ないですよね
なかなか見ない
ペルーの伝統的な料理「ロモ サルタード」。まずはポテトフライを作る。炒め料理にこれが入るのも珍しい。その間にわざと油を飛ばし火をつけ、牛肉を香ばしく炒める。
玉ネギを入れ、調味料で味付けをしたらトマトを投入。最後にポテトフライを入れて完成。
あー、柔らか!
お肉は厚みがあるんですけど、柔らい!
おいしいです
これはどこの部位ですか?
ロースです
牛肉はロース肉。炎の中でさっと炒めるので表面は香ばしく中はジューシー。炒める時に牛肉からとったスープも使っていて旨味もプラス。
味付けの調味料は?
全体的な味付けっていうのは?
コショウ、塩とみりん、で、ペルーのしょうゆ
ペルーのしょうゆ?
ペルーのしょうゆは?
そんなに甘くはない
コクがでる感じなんだね
「ロモ サルタード」の特徴が、味付けにしょうゆを使うこと。こちらではペルー産のしょうゆを使っている。甘みが少なく、味にパンチがあるので素材の味を引き立てている。
ポテトのお味は?
ホクホクしてる
おいしい!
味にそってくれているからすごいわ、ね
おいしいですね!
ポテトはホクホク。ソースを吸っているからおいしい。ポテトフライは、この料理に欠かせない材料のひとつ。
緑のソース
私、これが気になっているんです
これはニンニクとパセリ、あとオリーブオイル
これはお好みですか?
そう、好みでかけていって
旨い
おいしさ倍増!ニンニクのパンチが効いて、一気にスタミナ料理になりましたね
ほんとね、元気が出る
これすごくおいしい
こちらのソースは「チミチュリソース」。ニンニクたっぷりでパンチがある。だけどパセリやオリーブオイルも入っているので食べやすい。これはごはんに合いそう。
ごはんと一緒に
最高!
うめえ!
ごはんにも味ついています?
そうですね
ニンニクと塩も、ちょっとオイルも入れて
ごはんだけでもいけちゃう
おにぎりにしたい
わかる!
おにぎりにしたい(笑)
しょうゆ味の牛肉とポテト、それにニンニクとごはん。最高の組み合わせ。ペルーの伝統料理「ロモ サルタード」。沖縄県民も気に入るはず。
ジューシーチキンの「ポヨ アル オルノコンプレー」
「ポヨ アル オルノコンプレー」です
ポヨ アル オルノコンプレー(1,000円・税込)
(チキンのオーブン焼きとマッシュポテト)
まずはチキンから
おいしい!
とってもジューシーですね!
表面がパリパリで、中ジュワーだね
味付けは?
7種類くらいのスパイスを使って、 1日漬け込んで寝かしておくんですけど
だからかな、中のお肉がすごくしっとりして
味がジュワーってあふれてくるね
しっかりお肉に味が入っているのが伝わってきます
皮はパリパリ、中はとってもジューシー。スパイスに1日漬け込んでいるので、中まで味が染み込んでいる。それをオーブンでじっくり焼いているので香ばしさがあって食欲をそそる。
マッシュポテトと一緒に
すっごいポテト感!
ジャガイモのホクホク感をしっかり残したマッシュポテトです
おいしい!
チーズとか入っています?
チーズは入ってないです
バターは入っていますよね?
バターと、牛乳、塩とニンニク
ニンニクも入っているんだ!
マッシュポテトはつぶつぶ感も残しつつ、トロトロに仕上げている。バターや牛乳を使っているので風味やコクもある。ベルーの家庭料理が味わえる「TAKI TAKUY」。このほかにもおすすめがあるので、ぜひお試しを。
Information
- TAKI TAKUY grilled chicken & bar (タキ タクイ グリル チキン アンド バー)
おいしい「ペルー料理」、ごちそうさまでした。
- 住所
- 〒904-0004 沖縄県沖縄市中央1-23-16
- 電話番号
- 098-937-7331
- 営業時間
- 11時~15時、18時~21時
- 定休日
- 月曜日、日曜日
- 駐車場
- なし(近くに提携パーキングあり。1時間無料チケット発行)
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事