エンタメ,おでかけ,テレビ,体験,自然
気分爽快!キャンプでド派手にバギーライド!
キャンプ場によってはカヌー乗船や釣り、トレッキングなど様々なアクティビティが体験できるところがあります。
その中で今回は、みなさんにぜひチャレンジしてほしい「バギー」の魅力をご紹介します!!
目次
アクティビティでキャンプをより充実させよう!
せっかくアウトドア施設に行くのであれば、キャンプだけでなく普段体験できないアクティビティも一緒に楽しみませんか?
これまで番組では金武町のネイチャーみらい館ではカヌーを、福地川海浜公園キャンプ場では釣りに挑戦してきました。
今回は南城市にあるユインチホテル南城でバギーツアーを体験することに!
バギーは初心者でも楽しめる!
バギー体験をするためにはまずはユインチホテル南城のスポーツ棟で受付をします。
コースに出る前に、インストラクターが丁寧にバギーの操作方法や注意点を教えてくださるので、初めての方でも安心してバギーに乗ることができます。
今回はナビゲーターの大城だけでなく、カメラマン等も一緒に講習を受けました。
コースは初心者コースや上級者コースがあり、大人から子供まで楽しむことができます。
講習を受けたあとは、いざコースに出発!!
ブオォォン!!と大きなエンジン音を立ててバギーが走り出します。
吹き抜ける風を感じながら森の中を駆け抜けるのは最高の気分です!
森の中には可愛らしいキャラクターも!?探してみてください。
上級者コースには大きな起伏があるポイントや急カーブの連続する所もあり、ワイルドな走りを体感できますよ!
インストラクターのガイド案内
南国チルアウトの放送では一人でコースを走っているように撮影していますが、実はちゃんとインストラクターの方が前でリードしてくれていました。
通常のバギー体験でもインストラクターが付いてくれて、コース上にある草花などをガイドしてくれますよ!
カメラマンはつらいよ・・・
カメラマンは撮影するためにバギーに後ろ向きに乗ってカメラをまわしてくれていたんですが・・・、
正面で撮る時はこんな感じに!
つらそうな体勢ですが、ちょっとかわいいですね(笑)
どんな映像が撮れているのか、見逃し配信もあわせてご覧ください!
この日は天気も良く、最高のアクティビティ体験が出来ました!
ちなみに県内だと糸満市のガジュマルキャンプ場や東村の又吉コーヒー園でもバギーに乗れますよ!
みなさんもぜひ遊んでみてください!
見逃し配信
あわせて読みたい記事