エンタメ,グルメ,テレビ,地域,本島南部,沖縄料理,那覇市
トロトロで大きなラフテーを丼に!「めしcafé とらえもん」(那覇市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「煮込み料理」。紹介するのは那覇市牧志、平和通りの入り口近くにある「めしcafé とらえもん」。場所がら観光客が多いそうだけど、沖縄の家庭料理や沖縄そばを出しているので、ウチナーンチュでも満足できるお店。

とにかくデカいラフテー「ラフテー丼」

ラフテーきたけど!

ラフテーだけじゃないね!

だけじゃないし、もう、すごいデカいですね!
じゃあこちらのメニュー教えてください

はい、「ラフテー丼」です
ラフテー丼(1,080円・税込)

沖縄の煮込み料理の代表格ラフテーを使った丼。大きなラフテーをドーンドーンとのせて、最後においしそうなタレをたっぷり。
まずは大きなラフテーから

トロトロ!

すっごいお肉!!

トロトロすぎる!!

いいな、これぞラフテー、最高です!


こんなに柔らかく仕上げるには結構煮込んでいませんか?

2時間ほどなんですが、あまり煮込みすぎてもそんなに柔らかくならないんで

煮込めばいいっていうもんじゃないんですか?

そうですね


普通にお鍋でですか?

そうです

2時間コトコトと

はい

こんなに大きいけどとても柔らかい。豚肉特有の甘さはもちろん、旨味もたっぷりでとても食べやすい。
味付けのひみつ

タレの味は濃いんですけど、下味はそんなに濃くないです

なるほど。下味はそんなに入れないで、上からタレをかけているってことですね

そうです


下味の時には何を使ってらっしゃるんですか?

下味は基本、砂糖、しょうゆをベースにいろいろ入れています

で、かけるタレの方は?

こっちは、もう、あまり言いたくないです

あははは(笑)
言えないやつですね

下味にはしょうゆや砂糖など煮物の基本的な味付けを。だけどそんなに濃くなく、うまみが出るように。そしてごはんにのせてからしっかり味のタレをかけている。
練りからしをつけて

香りが良くなった感じがします

いい感じのバランス

めちゃくちゃいいアクセントになりましたよね

次からラフテーにからしつけよう

あははは(笑)

練りからしをつけると香りが良くなって、味がしまった感じに。これはごはんにも合いそう。

最高!最高ですね!

ありがとうございます

ウチナーンチュに生まれてよかったな

これは幸せの味ですよ

ラフテーのトロッとしたところと、ごはんの組み合わせが最高

ラフテーの甘い脂とタレがごはんにからんで口の中に。これはごはんがすすむ。ありそうだけどあまり見かけない「ラフテー丼」。このおいしさはクセになりそう。
軟骨ソーキを使った「とろ肉ソーキカレー」

おお!
ソーキカレーなんですか!

それもとろ肉って!
とろ肉ソーキカレー(900円・税込)

とろとろの軟骨ソーキが入った「とろ肉ソーキカレー」。
まずは軟骨ソーキから

トロトロしています!
口の中でとろけるわー!

すごいわ、飲み物になっている!肉が!


やっぱりお時間はかかるんですか?

圧力鍋で100分程度ですかね

100分!

かなりの時間ですよね本当に

そうですね、それで“とろ肉”になりますね、軟骨ソーキが


このソーキ自体に味もつけているんですか?

下味はソーキそばで使う下味です

しょうゆとかそういった感じですか?

はい
そういう味の方がカレーに合いますんで

軟骨ソーキは下茹でをしてくさみを抜き、それを圧力釜で味を入れながら100分。ソーキそばにも使っているので味付けのベースはしょうゆだけど、これがカレーとよく合う。

おいしい!甘さもあるけどスパイス感もしっかりあって面白い味
これはルーから作っているんですか?

いろいろ調合して、野菜だったりスパイスだったり調合して作っています


お野菜は何が入っているんですか?

玉ネギ、トマト、ピーマンなどですね。あとはショウガ、ニンニクあたりですかね

ピーマンも入っているんですか!

全然ピーマンの形とかも見えないですね

ミキサーにかけているんで

すごい!
そんなひと手間を!

沖縄の食堂のカレーってピーマンが入っているところがよくあるけど、こちらではそのピーマンをピューレに。食感自体はないけど、ほのかな香りと甘さがあって風味豊かなカレーに仕上がっている。沖縄を代表する煮込みラフテーと軟骨ソーキを使った2つの料理、あなたのお好みは?
Information

- めしcafé とらえもん
おいしい「煮込み料理」、ごちそうさまでした。
- 住所
- 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-2-61 ステップビル1F
- 電話番号
- 098-863-0702
- 営業時間
- 11時~〜21時
- 定休日
- なし
- 駐車場
- なし(近くにコインパーキングあり)
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
あわせて読みたい記事