エンタメ,グルメ,その他の肉料理,テレビ,和食・日本料理,地域,居酒屋・バー,本島南部,那覇市
新潟名物ヘギそば「酒処色珠(いろみ)」
目次
酒処色珠(いろみ)
アゲアゲめし今回のテーマは日本蕎麦。やってきたのは那覇市松山。
さあ那覇市松山にやってきました。大川さんこちらは?
ここでは新潟名物の日本蕎麦をいただきましょう
楽しみですね!それでは行きましょう!
那覇市松山にある酒処色珠(いろみ)。プロバスケットボールチーム「琉球ゴールデンキングス」の元選手・小菅直人さんのお店で、出身地の新潟の料理やお酒が楽しめる。
新潟名物のヘギそば
こちらで出している新潟名物の日本蕎麦とは?
新潟名産のヘギそばになりますね
ヘギそば!初めていただきます。この「ヘギ」ってどういう意味ですか?
蕎麦が盛られたこの木枠の器をヘギといいます
緑っぽい色の理由
この日本蕎麦、緑に見えるんですが、これは?
新潟名産の海藻の布海苔(ふのり)が練り込まれているからです。香りもすごく立ちますし、普通の日本蕎麦と比べると喉越しもものすごくいいんですよ
新潟のご当地グルメ、ヘギそば。布海苔と呼ばれる海藻が練り込まれていて、緑色をしているのが特徴。そばのゆで時間は1分と早い。茹で上がったら氷水でしめて、一口ずつヘギと呼ばれる器に盛り付けていく。
ほのかに漂う磯の香り
まずは何もつけずにそのままで。
いただきまーす。お!すぐ布海苔の香りですね!
香りがすごくいい。喉越しもすごくいいですね!
布海苔を使っているのでほのかに磯の香りが漂ってくる。新潟から直送の生麺なので、ツルツルとした喉越しがあって、シコシコとしたコシも気持ち良い。
板長秘伝のそばつゆ
続いてはつゆにつけて。
ちょこっとつける感じですかね
そうですね!下の部分をつけてお食べください
おいしい!つゆの香りがめちゃくちゃいいです。とてもあっさりですが、しっかりコクもあって。これはどんな風に出していますか?
ダシと醤油の配合もありますが、当店の板長にしかわからないです
板長秘伝のオリジナル!
旨味たっぷりのつゆは、あっさりだけど深みのある味わい。香り豊かなヘギそばのおいしさをさらに引き立ててくれる。そして二人にはどうしてもやりたい事が。
日本蕎麦だし、つゆは基本的には先端だけですか?ガッツリつけてもいいですか?
お好きなように食べてください(笑)
タプタプにしていいですか(笑)
つゆがおいしいから、たっぷりつけて食べてみたい!
うまーい!すみませんね、たっぷりつけたくなるね。つゆがおいしいもんね
たっぷりもおいしい!
旨味たっぷりのつゆはやっぱりおいしい。だけどたっぷりつけても布海苔の香りが残っているのはさすが。
店主は新潟出身
小菅さんは新潟のご出身なんですか?
新潟県柏崎市の出身です
そうなんだ。新潟と沖縄を繋ぐ役割として、やっていこうと?
沖縄移住して11年になります。縁あって沖縄に来させていただいたので、地元新潟と沖縄をどうしても繋ぎたいと思い、この酒処色珠を始めています
タレかつ丼
ここでもうひとつ、新潟名物を。
タッチューなってる、すごいね(笑)
こちらはどちらのタッチューですか?(笑)
新潟のタッチューです(笑)
あはは(笑) 正式なメニュー名を教えてください
新潟名物のタレかつ丼です
タッチューのようにとんかつが積み上がったタレかつ丼セット(1,000円・税込)。まずは何もつけずにそのままで。
食感が楽しいタレかつ
うま!お肉が柔らかいし、衣がガリっとしてますね
めっちゃうまい!しっかりタレを含んでる。これ何を使ってるんですか
こちらは板長独自のブレンドで作られたタレで、こちらも企業秘密です
企業秘密かー!
衣はサクサクというかザクザクで、タレを吸っても歯ごたえがある。タレはしっかりとした味付けで、醤油ベースだけど、詳しいことは企業秘密。食べだしたら止まらないおいしさ。お酒にも、そしてごはんにもよく合う。
ごはんもおいしい
お米もおいしい。これも新潟のお米ですか?
地元でうちの親父が作った新潟産コシヒカリになります
小菅さんのお父さんが作った新潟産コシヒカリ。粒が立ち、甘みがあってタレかつとよく合う。タレかつ二枚でごはんが全部なくなりそう。
Information
あわせて読みたい記事