エンタメ,グルメ,ステーキ・焼肉,テレビ,地域,本島南部,那覇市
石垣島のブランド牛をランチでいただく幸せ「石垣島美崎牛 那覇店」(那覇市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「肉料理」。紹介するのは那覇市樋川「のうれんプラザ」2階にある「石垣島美崎牛 那覇店」。名前の通り、石垣島産の美崎牛を楽しめるお店。特にランチタイムはリーズナブルなメニューがそろっている。
いろいろな部位の旨味が楽しめる「美崎牛焼肉定食」
きましたよ!
うれしい。いい香りする
【ランチ】美崎牛焼肉定食(1,540円・税込)
こちらは美崎牛の焼肉定食。熱々の中華鍋で美崎牛を炒め、ある程度火が通ったらタマネギを入れて炒めて、最後にニラを入れ、特製のタレで味をつけたら完成。
すごいおいしいんですけど。どの部位を使ってるんですか?
こちらはですね、いろんな部位が入ってます
だからだ。ちょっとね厚みがそれぞれ違う気がしたんですよ
うちは夜も焼肉店なんで、いろんな肉の端材が出てくるんですよ。いろんな部位から出てくる端材を集めてランチで提供してます
そういうことなんだ
これはうれしいよ
美崎牛のいろんな部位を楽しめるって贅沢。ところで美崎牛の特徴とは。
脂に甘みがあって、胃もたれしないすぐ溶ける脂を目指して作っております。そこが美崎牛の売りでございます。
どの部位も柔らかくて、肉の旨味がしっかりしている。脂身も甘い。
味付けもいい
これは何で味付けされてるんですか?
しょうゆベースで、コチジャンやハチミツなどを混ぜながら、お肉の邪魔をしないようにオリジナルのタレを作ってます
そうですね、タレがそんなに味が濃いっていう感じではなく
あっさりめな感じで
食べやすいですね、とってもね
お肉の味を邪魔しない、まさにその通り。しょうゆベースで香ばしさがあり、ちょっとした甘さもある。
ごはんと一緒に
「とようま」です。うまい!
ね、ごはんとの組み合わせ最高ですね
やっぱりこの脂身の部分が、上品
お米にもよく合いますね
美崎牛のいろんな部位が楽しめる焼肉定食、これは1食の価値あり。
丸一日煮込んだ牛汁は味わい深く柔らかい「美崎牛牛汁」
やったー牛汁!
大川さん大好きですよね。私の方がテンション上がってるけど(笑)
いまかみ締めてるわけよ。ああうれしいっていうの
【ランチ】美崎牛牛汁(1,210円・税込)
こちらは美崎牛の牛汁、これもいろいろな部位が入ってる。
まずはスープから
おいしい
深いぞ
旨味がすごい
口の中からのどまで、くわーっときましたね。旨さがうわーって
こちらもダシは牛骨からダシを取るんですけれども、そのベースに取ったものにしょうゆだったり、さっき言った癖を消すために
当てます、ショウガ!
はい(笑) ショウガを入れたりとか、そういう工夫しながら、寸胴で1日煮込んでて。それは明日使うやつです
1日じっくり煮込み、しょうゆベースで味付けした牛汁。牛の旨味はもちろん、カツオ節や果物の旨味や甘さもプラス。それを1日置いてから提供するので「あじくーたー」で深い味わいに。体に染み渡るおいしさ。
続いてはお肉を
柔らかい!
ボロボロと取れてきました
これ一応、肉でいうと硬い部位なんですよ。これを一日中煮込むことでこの柔らかさが出る、圧力鍋で煮込むんじゃなくて本当に時間かけて、鍋で弱火で煮込んでいるんで
ちょっと繊維はあるんだけど、それがほぐれていくから、相当時間をかけてますよね
もう時間だけしかないんで、僕は
いやいやいや(笑)
忙しいのにね
1日かけてじっくり煮込んでいるので、驚くほど柔らかい。旨味も中まで染み込んでいる。
大根もいただきます
すごいめっちゃめっちゃ吸ってる
吸ってるね、スープをね
これももう今日作ったわけじゃないので 。今日作ったものは明日出すと、そういったかんじで
時間かけてるから、しっかりスープのダシも吸ってますね
これも中まで味がしみしみ。柔らかくて、かむと旨味のスープがじゅわー。この牛汁はごはんもすすむ。
Information
- 石垣島美崎牛 那覇店
おいしい「肉料理」、ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒900-0022 沖縄県那覇市樋川2-3-1 のうれんプラザ 2F
- 電話番号
- 098-996-5929
- 営業時間
- ランチ 11時~16時(L.O.15時20分)
- ディナー 17時~22時(L.O.21時)
- 定休日
- 水曜日
- 駐車場
- なし(のうれんプラザコインパーキングあり)
- カード
- 可
- 電子マネー
- 不可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事