エンタメ,グルメ,すし・魚料理,テレビ,名護市,地域,居酒屋・バー,本島北部
ねっとりとしたイカの甘みと名護産野菜の食感が楽しいセーイカロール「古酒蔵 山桜」(名護市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「イカ料理」。紹介するのは名護市城にある「古酒蔵 山桜」。テーブル席にカウンター席もあって、おしゃれで落ち着いた雰囲気。名護漁港からも近く、新鮮な魚介と泡盛や古酒が楽しめる。

名護の食材とセーイカを一緒に食べられる人気メニュー「セーイカロール」

見てくださいもう、オシャン!

ほんとよ、涼しげ。とっても

すてきねー、ほんとに
セーイカロール(580円・税込)

名護漁港で仕入れたセーイカをイカそうめんのように薄切りにして並べ、その上に名護産のオクラとモロヘイヤを乗せて、巻きすで巻く。その後、ラップとアルミホイルで包み冷凍庫へ。注文が入ると、名護産のモズクと冷凍したセーイカロールをカットして器の中へ入れる。

そこに自家製のダシを入れ、ミョウガなどの薬味、そして海ブドウとシークヮーサーを添えて完成。名護の食材をセーイカと一緒に食べられるように考案した人気メニュー。

やわらかーい!ねっとりしてて、かめばかむほど甘みが出てくる

うんうん、うまい!
イカ本来の旨味、味、食感。うまい!


名護のセリで大きいセーイカを仕入れて、一度冷凍して旨味を出しています


冷凍することによって旨味が出てくるんだ

はい

冷凍して旨味が増したセーイカに合うように、カツオダシをベースとした自家製のダシもさっぱりとした酸味のある味わい。さらに名護産の新鮮な野菜やモズクの食感ともよく合う。
野菜やモズクと一緒に


オクラの食感、最高です!

合う。ねっとり感のイカとネバネバ系、最高に合うね

うん

おいしい。うまい


海ブドウとも一緒に食べたけどプチプチとした食感もあって。いいね

野菜いっぱい入ってるのがうれしい

食感が豊かです。おいしい

季節に応じて巻く野菜も変えているそうで、セーイカの甘みに加え、旬の野菜のおいしさや食感を楽しめる。さっぱりとして、これからの時期にもおすすめ。
独特の風味がクセになる珍味「ヒートゥ刺」

ヒートゥのお刺身?

アゲアゲ初登場

ヒートゥってなんですか?

ヒートゥは小型のクジラになりますね

ほー!


そうなんだ!大川さんは食べたことある?

1回食べたことあります。昔々だけどね
ヒートゥ刺(1,100円・税込)

「山桜」で食べることができる、珍味「ヒートゥ刺」。ヒートゥとは沖縄の方言で小型のクジラのことで、昔から名護ではよく食べられていたという珍味。オーナーの知人の漁師さんから仕入れているそう。

“とようま”!


ちょっとだけクセがあるでしょ、お肉自体に

うん。クセがある。でもなんかお肉の食感にも近いですね

食感的にいったら馬肉に近いかな

そうですね。馬肉とかに近いですね


独特の香りがあるわけ

あ、なんか後からきますね、じわりと(笑)

薬味と一緒に

ちょっと匂いがあるんで、みなさん薬味のショウガとかニンニクとか入れて食べられますね

あ、みんな?


最初からこれやった方がよかったはずね(笑)

ニンニクとショウガの相性、最高!


好きな人絶対はまるだろうなっていうのはわかるんですよ

いや、これなかなかよ

お酒とかにもすごく合いそうだなっていう

そうね、たしかに

名護伝統の食文化として、ヒートゥ料理を残していきたいという店長の仲嶺さん。新鮮な魚介料理や泡盛などのお酒が楽しめる「古酒蔵 山桜」。名護漁港からも近く、地元の食材を使ったメニューも豊富に取りそろえている。
Information

- 古酒蔵 山桜
おいしい「イカ料理」、ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒905-0013 沖縄県名護市城2-7-23 3F
- 電話番号
- 0980-54-5088
- 営業時間
- 18時~23時
- 定休日
- 日曜日
- 駐車場
- あり(近くに提携パーキングあり)
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事