エンタメ,グルメ,テレビ,地域,本島南部,焼鳥・串料理,那覇市
新鮮だからこその焼きすぎ注意!自分好みに楽しめる鉄板スタイルのやきとり「地鶏 焼き鳥鍋 サン」(那覇市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「やきとり」。紹介するのは那覇市松尾にある「地鶏 焼き鳥鍋 サン」。テーブル席やカウンター席もあって、落ち着いた雰囲気。奈良県産の大和肉鶏(やまとにくどり)を特注の鍋でいただく「焼き鳥鍋」が自慢のお店。
かめばかむほど旨味がジュワッ!こだわりのタレと塩が大和肉鶏のおいしさを引き立てる「鶏焼肉盛合わせ」
初めて見る、この形
ね、変わってる。この鍋
ご説明させていただきます
上に鉄板と下の鍋、一体となっておりまして、当店オリジナルの鍋となっております
すっげー、2階建て(笑)
下が鍋状態。だから上が焼きってことですか?
はい、そうです。ご注文いただいた食材を、お客様次第で焼いてもいいし、鍋に入れていただいてもどちらでも結構です
特徴がありまして、こちらに切れ込みがございます。
上で焼いていただいた鶏肉の脂、旨みが全て鍋に落ちて、スープがどんどんおいしくなっていく。これを楽しんでいただくお料理となっております
もー、すっごい!
お通しには白菜と枝豆がついているので、白菜を鶏ガラスープの中に入れて準備OK。
鶏焼肉盛合わせ 大(1,859円・税込)
(大和もも、大和むね、他4種類)◎今回はハツ・ぼんじり・ズリ(砂肝)・肉やげん
奈良県産大和肉鶏のモモ肉とムネ肉に加え、その他4種の部位が入った盛り合わせメニュー。いろいろな部位があって迷うけど、まずは定番のモモ肉から。
これはうまいよ絶対に。いい音するね
いい音
なんかいい。やきとりを自分でこんなして焼くのってないよね
新鮮です
鮮度のいいお肉を仕入れてますので、焼きすぎ注意で
気になるようでしたら先に軽くボイルしていただいて、もう1回焼いていただいても結構です。もう全部自由ですので
ほー、おもしろいね
出てますよ、脂が
脂がどんどん出てきてこの溝をつたって下の鍋に入っていって
そうそうそう、下にちゃんと流れてる
モモ肉におすすめの塩をつけて
あ、うまい!
うま!
こちら奈良県産の地鶏になっておりまして、かめばかむほど旨味を感じるおいしいお肉になっております
肉質がしっかりしてるというか
そうですね
旨味がすごい
跳ね返しますよ。弾力めっちゃありますね
皮目の部分もうまい。ぷるんぷるんしてる
あら、これお塩もおいしいな
お塩もこだわったおいしいお塩ですね。干しシイタケとか貝ですね、ミネラルとかいろいろ入ってるお塩になっております
お塩もしっかりとしてて、すごくおいしい
ムネ肉はオリジナルのタレで
うん!ほんとだ、ジューシー!
ムネ肉っぽくない。イメージがちょっと違うと思うんです
うん、ぽくない!
かむと甘さ出てくる
出ますね。でもさっぱりといただける感じが、もう私好きですね。
このムネ肉もおいしい
おいしい。いいです
あとこのタレがすごく相性いいですね
わかる、タレおいしい
ちょっと焼肉のタレとかにも近いような、フルーティな感じがありますね
「サン」のオリジナル?
そうですね、はい
こちら、中身は何が?
すいません、企業秘密になっておりまして
でました!あははは(笑)
初めて食べる奈良県産大和肉鶏のモモ肉とムネ肉のおいしさに2人も感動。オリジナルのタレに塩やポン酢もあって、いろんな味が楽しめるのもうれしい。
そして、鶏を焼いたときに出た旨味や脂が下の鶏ガラスープに加わって、育てたスープをおいしくいただけるメニューがあるそう。
締めに必食!北海道産小麦を使用したオリジナル麺で、鶏肉の旨味が染み込んだスープを余さずいただく「ラーメンセット」
ラーメンセット!これも頼めるんですか?
はい、そうですね
ラーメンセット(539円・税込)
北海道産の2つの小麦粉を使用したオリジナル麺に、ナルトやメンマ、ホワイトペッパーがついた「ラーメンセット」。鶏肉の旨味が染み込んだ鶏ガラスープにオリジナル麺。これはおいしいに違いない。
あーうまい。いいね
麺ツルツル!
うん、おいしい麺
かむとちゃんともっちりとしてて。 おいしい!もちもち食感
いいね、おいしい
鶏ベース、鶏ガラ?
ダシは感じるんですよ。で、やっぱり野菜とかお肉から出た旨味がすごい
そうですね、お客様次第でどんどん変わっていくというのを楽しんでいただくかたちになってます
なるほどね
最後の一滴まで飲み干したくなる絶品締めラーメンに感動。初めていただく大和肉鶏の焼き鳥鍋のおいしさに2人とも大満足。自分で作り上げ、締めまで楽しめる「焼き鳥鍋」は一度食べてみる価値あり。
Information
- 地鶏 焼き鳥鍋 サン
おいしい「やきとり」、ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2-11-14
- 電話番号
- 098-894-7860
- 営業時間
- 17時~翌2時
- 定休日
- 水曜日
- 駐車場
- なし(近くにコインパーキングあり)
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事

