おでかけ,体験,地域,子ども,沖縄移住
公開日
沖縄で”子どもが喜ぶ”オススメのお出かけ先や遊び場!(前編)武智志穂の“沖縄移住のリアル”Vol.06
目次:沖縄で”子どもが喜ぶ”オススメのお出かけ先や遊び場!(前編)
■ 大興奮の航空イベント
■ 米軍基地で開催されるイベント
■ 南城市にあるテーマパーク「おきなわワールド」
■ ガンガラーの谷もオススメです!
■ 名観光スポット 美ら海水族館
■ 空港からも近い「DMMかりゆし水族館」
■ 沖縄にもチームラボの施設が!
■ 琉球王朝エリアが特徴的な「リトルユニバース オキナワ」
■ 沖縄の大型プレイランド
■ 後編(屋外で楽しめるオススメのスポットを)
琉球王朝エリアが特徴的な「リトルユニバース オキナワ」

先程ご紹介したDMMかりゆし水族館と同じイーアス沖縄豊崎にある、デジタル空間演出やミニチュア、ARなどの最新テクノロジーが融合した新感覚のハイブリッド型エンタメ施設です。
わたしが特に印象的だったのは、沖縄県において15世紀から19世紀まで続いた琉球王朝エリアです。
幅8m、奥行き4mの大きなジオラマの中には、首里城の守礼門や、城下町の那覇がリアルに再現されています。
子ども達のお気に入りのエリアは、1980年代の東京都港区麻布十番の様子を再現したエリア!
レトロな東京の街並みを見て、生粋の江戸っ子の夫は「懐かしいなぁ〜」「これまだあるよ!」と興奮していました。


ここのエリアの縁日コーナーも楽しかったです。
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」に登場する”第3村”が再現されたミニチュアエリアもあるので、エヴァンゲリオンファンの方にもおすすめの施設です。

こちらは入り口付近の大きさが変わるトンネルの写真です。
最後にまとめて、大型のプレイランドもいくつかご紹介します。
あわせて読みたい記事