スポーツ,ローカルニュース,地域,暮らし
公開日
ボクシング”比嘉大吾”二階級制覇へ「実力は…世界チャンピオンクラス」2月24日 WBA世界タイトルマッチ

ボクシング元フライ級チャンピオンの比嘉大吾選手が2025年2月24日、WBA世界タイトルマッチに挑む。
2024年の敗戦で引退を決意したものの再びリングに戻ってきた比嘉大吾選手は運命の一戦に向けて覚悟と決意を語った。
東京都内にある「志成(しせい)ジム」で鋭く重いパンチを繰り出しているのは、ボクシング元WBCフライ級チャンピオンの比嘉大吾選手だ。
目次
沖縄県勢チャンピオン誕生は25年ぶりの快挙

比嘉大吾選手
「世界戦というのが一番大きいです。最後はやっぱりもう1回ベルトを獲りたくて。まだやり切れていなかったんです」

プロデビュー戦から13戦全てでKO・TKO勝ちでチャンピオンに駆け上がった比嘉大吾選手。
沖縄県勢のチャンピオン誕生は、25年ぶりの快挙だった。

その後もKO連続勝利記録を15試合までに伸ばし、日本記録を樹立するなど快進撃を続けていたが、大きな挫折も経験した。
体重超過による王座はく奪とライセンス無期限停止処分を受けたのだ。

その後、処分が明け、階級を上げて2020年にリングへと戻った比嘉大吾選手。
2024年9月、WBO世界バンタム級タイトルマッチではチャンピオン・武居由樹選手を相手にダウンを奪うが、惜しくも判定で敗れ、試合後は引退を決意していた。
比嘉大吾選手
「前回の世界戦に負けて、悔いはないと思って辞めたんです」
だが、比嘉大吾選手と苦楽をともにしてきた野木丈司トレーナーは別の見方をしていた。
あわせて読みたい記事