アート,エンタメ,おでかけ,テレビ,体験,地域,恩納村,本島北部
公開日
モルタル造形で作るかわいいミニハウス「mokumo(モクモ)」

モルタルとは、乾くと固まる建築用の材料です。


「モルタル造形」では、専用に配合したセメントに水を加えてペースト状にし形成します。

「mokumo」では、モルタル造形を使い、家などの外装や内装を手掛けています。
石積み風や、レンガ調、木の扉風など、様々なモノや材質を表現することができます。

今回は、インテリアとしても可愛い「モルタル・ミニハウス」作りを体験!

まず、モルタル作りから!

造形用セメントに水を加えてペースト状にします。
(目安は耳たぶくらいの固さ)

これを型に薄く塗り広げます。

その上から3mm程度の厚さで二度塗りします。


表面を撫でて風合いをだします。

屋根部分にさらにモルタルを乗せます。
(ポイントはひさしのように壁から少し出すこと)

窓、ドアを絵を描くように作ります。

屋根は瓦の形に線を引き、そこに段差をつけます。

形成後1日以上乾かします。

下地処理後、着色します。

着色後、布(ウェス)で抑え、風合いを出します。

全部塗ったら可愛いモルタル・ミニハウスの完成です。
お部屋に飾っても可愛いし、手作りのプレゼントとしてもおススメです♪


「mokumo」では、モルタル・ミニハウスのワークショップを開催しています
(料金:7,000円(税込))
開催の案内と、お申込みは「mokumo」のInstagramで
Information

- mokumo(モクモ)
- 住所
- 恩納村仲泊
- 電話番号
- 098-989-6202
- URL・SNS
あわせて読みたい記事