グルメ,今帰仁村,本島北部,沖縄そば
公開日
店のファンが閉店の危機を救った沖縄そば店!?あっさり派に人気高い「今帰仁そば」(今帰仁村)
目次:
・これぞ沖縄の古民家!広い庭にふくぎ並木に、待つのも楽しい時間
・飲み干せるほどのあっさりスープが特徴!
・味変しながら最後まで楽しむ!
・じゅーしぃ&黒糖プリン
・「今帰仁そば」が好きすぎて沖縄県外から・・・
「今帰仁そば」が好きすぎて、沖縄県外から新オーナーを名のりでた!

2015年に元パティシエがオープンさせた「今帰仁そば」は、雰囲気のある古民家であっさり系の沖縄そばが食べられる店として、あっという間に行列を成す人気店となりました。深く地元民に愛されていましたが、元店主の体調不良により2024年に惜しまれつつ閉店に…。
多くの人が残念に思ったなか、ひとりの「今帰仁そば」ファンが「この味を絶やしたくない!!」と強い想いをもって立ち上がったのが、「今帰仁そば」リニューアルオープンへの挑戦のはじまりです。
飲食店経営のノウハウをもつ現在の店主が、元店主の味と想いを引き継ぐかたちで2025年3月に営業を再開しました。

関西で飲食業をはじめさまざまな事業を展開している現在の店主が、「今帰仁そば」のポテンシャルを活かしてどのような展開をしていくのか、今後の動きに要注目です。
お昼12時を超えると待ち時間が長くなる可能性が高いため、11時ごろの来店がおすすめ!朝から美ら海水族館へ行き、11時に「今帰仁そば」で早めの昼食、そして世界遺産・今帰仁城跡と古宇利島を観光するコース、またはその逆で本部半島の観光スポットを堪能するのもよいでしょう。
のどかな沖縄の雰囲気を感じられる「今帰仁そば」へ、ぜひ訪れてみてくださいね。
(写真:Tomoko PHOTO)
Information

あわせて読みたい記事