おでかけ,サウナ,地域,本島中部,読谷村
公開日
沖縄の海を一望できる ”絶景サウナ”!どこを切り取っても映える『Thida SAUNA』で至福のひととき(読谷村)
目次;どこを切り取っても映える『Thida SAUNA』で至福のひととき
・沖縄の海を一望できる ”絶景サウナ”!
・南国リゾート感+ラグジュアリー感
・テラスに出た途端、目に飛び込む絶景
・瞑想空間のような「メディテーションサウナ」
・100℃近い灼熱の「ティーダサウナ」は完全上級者向け
・キンっキンの水風呂が“ととのう”ための最重要ファクター
・“ととのえ”ながら、ビーチへの行き来も
・沖縄だからこそサウナ!
100℃近い灼熱の「ティーダサウナ」は完全上級者向け

そしてもう一方の「Thida SAUNA(ティーダサウナ)」は90〜100℃の高温設定で、サウナ上級者向けの本格派。広さのある室内に入った刹那、肌にビリビリと熱気を感じ、フロアも熱くて裸足だと歩けないほどだ。


「ベンチ1段目だとぽかぽかじわじわとしてメディテーションと同じように楽しめるかもしれませんが、2段目からは皮膚がピリピリと焼けてるように感じ。3段目に関しては、爪の先が痛くてネイルが取れそうなくらい熱い!(笑)2段目以上は初心者にはけっこうキツいと思います。完全に上級者向けで、滝汗コース。修行に近いです」

サウナ上級者のほのんちゅによる“滝汗認定”のティーダサウナの空間には、清涼感のあるミントの香りが漂っており、灼熱な空気とのコントラストが効いてくる。
ロウリュのアロマ水の香りはローズマリーの時もあり、集中力を高めるハーブの香りと自然音が混じるアンビエントなBGMの中で修行に打ち込むように“ととのう”瞬間へと至るのもいいだろう。
あわせて読みたい記事