公開日
真栄城 潤一

真栄城 潤一

沖縄県産にこだわったJUNGLIAグルメをシェフが語る!ワイルドさと繊細さを”やんばる”で堪能できる!彩とりどりのテーマパークメシ

目次:沖縄県産にこだわったJUNGLIAグルメをシェフが語る!
・やんばるの緑と青を望む「パノラマダイニング」でちょっと贅沢な料理
・ライブ感溢れる「ワイルドバンケット」で焼きたて肉を頬張れ
・沖縄の“命薬”が体にしみ渡る「トロピカルオアシス」
・目指せ全制覇!?フードカートのメニューも多彩
・全体の70%に沖縄の食材を使うこだわり

全体の70%に沖縄の食材を使うこだわり

沖縄県産にこだわった、JUNGLIAグルメを一挙公開!
フードサービスヘッドシェフの北村次男さん

「料理全体のおよそ70%に沖縄の食材を使ってるんですよ。ですから、お客様にサーブする時には『沖縄県産です』ということを常々言うようにしています。おうちに帰って旅を思い出して『あの料理が美味しかったね』って言った時に、食材が沖縄県産だったということも一緒に記憶に刻んでほしくて」と北村さんは語る。
この沖縄県産の食材へのこだわりは以下で紹介するどのフードにも共通するもので、ジャングリア沖縄で料理を提供する上での1つの挑戦だという。

沖縄県産にこだわった、JUNGLIAグルメを一挙公開!
パノラマダイニング・インドア席

さらに、トロピカルオアシスで提供されるタパスに盛り込まれている4種類の野菜と果物のように季節ごとに変わっていくメニューもある。
「季節や時期によって食べ方や提供の仕方を変えることでメリハリも出ますし、『この時にしか食べられないもの』を提供する特別感もあります」と語りながら、「ゲストの方々には何回も来ていただいて、色んな料理を楽しんでほしいですね」と再訪への期待も込めた。

OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!