おでかけ,地域,本島南部,沖縄の海,糸満市,自然
沖縄の天然水族館!神秘的なイノーが広がる、ジョン万ビーチ(大度浜海岸)の絶景と魅力を詳しく解説(糸満市)

沖縄本島南部に位置するジョン万ビーチ、正式名称「大度浜海岸(おおどはまかいがん)」は、その透明度の高い海と豊かな自然が織りなす絶景で、マリンレジャー愛好家を魅了する天然ビーチです。ここでは、都会の喧騒を忘れ、ありのままの沖縄の海を心ゆくまで体験することができます。
今回は、ジョン万ビーチ(大度浜海岸・大度海岸)の魅力についてご紹介します。
※掲載情報は取材時(記事掲載時)の情報となります。各スポットの最新情報は公式サイト・SNSなどをご覧ください。
目次
沖縄の歴史が息づく自然豊かな海岸「ジョン万ビーチ」

沖縄県糸満市に位置する大度浜海岸は、沖縄戦跡国定公園「大度公園」に隣接しており、地元では「ジョン万ビーチ」の愛称で親しまれています。
この愛称は、幕末にアメリカから帰国したジョン万次郎が、この海岸に上陸したという歴史的な背景に由来しています。

人工的に整備されたビーチとは異なり、ジョン万ビーチは手つかずの自然がそのまま残された天然の海岸線が魅力です。
砂浜と岩場が織りなす景観は、一般的なビーチではまず見られない光景でしょう。

ゴツゴツとした石が多いため、素足で歩くのはおすすめしません。
また滑りやすい箇所も多いため、マリンシューズの着用をおすすめします。
息をのむ透明度!神秘的なイノーが広がる海の魅力

ジョン万ビーチの魅力は、その息をのむような海の透明度と、干潮時に現れる神秘的なイノー(礁池)にあります。
晴れた日には、エメラルドグリーンに輝く驚くほどクリアな海を見られます。
波も比較的穏やかな日が多く、海底の様子まで見とおせるほどの透明度なので、ゆったりとした時間の流れを感じながら、心ゆくまで海の美しさを堪能できるでしょう。



そして、干潮時には、沖合に広大な天然の礁池「イノー」が出現します。
イノーは、まるで自然が作った巨大な水族館。サンゴの間を縫うようにカラフルな熱帯魚たちが泳ぎ回り、カニやヒトデ、ナマコといったさまざまな海の生きものたちを間近で観察することができます。お子さま連れでもあんしんして、海の生きものとの触れ合いを楽しめるでしょう。
なお、ジョン万ビーチは天然ビーチのため、監視員は常駐していません。また防護ネットなども設置されていないため、自己責任での利用となります。
潮の満ち引きや天候、海況には十分に注意し、安全に配慮してマリンレジャーを楽しみましょう。
シュノーケリングから本格ダイビングまで!海の楽園を満喫

透明度の高い海と豊かなイノーを持つジョン万ビーチは、シュノーケリングやダイビングに最適なマリンレジャーの楽園といえます。
ジョン万ビーチは沖縄本島でも有数のビーチエントリーダイビングスポットとしても有名で、ビーチからエントリーしてすぐに広がるイノーは、初心者の方でも気軽にシュノーケリングを楽しめる絶好のポイントです。
ライフジャケットを着用すれば、プカプカと水面に浮かびながら、色とりどりの魚たちと一緒に泳ぐような体験ができます。透明度が高いため、水中に広がるサンゴ礁もクリアに見渡せるでしょう。
また、沖合には複雑な地形が広がり、洞窟のような地形ポイントや、運が良ければウミガメなどの希少な生きものに出会えることもあります。
周辺にはダイビングショップも点在しており、体験ダイビングから本格的なファンダイビングまで、レベルに合わせたサービスを受けることができます。
ジョン万ビーチの設備について

ジョン万ビーチは天然ビーチのため、設備は最低限です。
トイレは設置されていますが、更衣室はありません。
トイレで着替える方もいますが、ハイシーズンは混み合うことが予想されるため、あらかじめ水着を着用しておくか、ポータブルの着替え用テントを用意しておくとスムーズです。

また、シャワーは1人300円で利用できます。
利用者が多いときは待ち時間が長くなることがあるため、必要であればポリタンクなどに水を入れて持っていくことも検討しましょう。
なお、 ビーチには売店はありませんので、飲みものや軽食なども事前に準備して持参することをおすすめします。
ジョン万ビーチの駐車場について

ジョン万ビーチには、有料駐車場と無料駐車場があります。
無料駐車場は30台ほどしか停められないため、ハイシーズンはあっという間に満車になります。
車がいっぱいで停められないときは、入り口正面にある有料駐車場(300円)を利用しましょう。
ジョン万ビーチで沖縄の自然を満喫しよう!
ジョン万ビーチ(大度浜海岸)は、透明度の高い海と、干潮時に現れる神秘的なイノーが魅力の天然ビーチです。シュノーケリングやダイビングをとおして、豊かな海の生態系を間近で感じることができ、訪れる人々に忘れられない感動を与えてくれます。
ありのままの自然が残る美しい海で、ぜひ忘れられない一生の思い出を作ってくださいね。
Information

- ジョン万ビーチ(大度浜海岸・大度海岸)
- 住所
- 〒901-0334
沖縄県糸満市大度 - 電話番号
- 098-840-3100(糸満市観光協会)
- 営業時間
- 定めなし
※シャワーなどの施設は9時〜17時30分ごろまで - 遊泳期間
- 定めなし
- 定休日
- なし
※シャワーなどの施設は不定休 - 駐車場
- あり
- クレジットカード・電子マネーの利用
- 不可
あわせて読みたい記事